レポ~(*^.^*)
午前中に引き取りに行きました。
引き取った足でそのまま保険も切り替え

IGNIS
HYBRID MZ 4WD


うんうん

ピカピカ



フロアマットは社外品です。
その方が安かったので

割りといい感じにマッチしたんじゃないか?!

ナビも社外品。
購入時、車が発売されたばかりで、
選んだナビが取り付け出来るかわからくて
車屋さん、他店に聞いてくれた

バックモニターは欲しいけど、
全方位モニターは別にいらなかったし、
iPhoneじゃないし?
方向音痴の私には、地図詳しい方がいいし

しかも納車待ってる間に、
ナビキャンペーンになったらしく、
お値段そのままで1つグレードアップ出来た

ドラレコもなんか可愛くなってるし

ドライブがてら買い物へ

何を買ったかは、後日書きます(^^)
走行中、色々試しました。
(基本的にフィットとの比較になります。
個人の感想です)
目線が高~い

やっぱり加速がいいです

そして安定感!

振動も柔らかい。ええわぁ~♪
ハンドルは重くなりました。
これはフィットが軽すぎるのだと思います。
母に運転しての感想では、
普通らしいので。
ハザード!
ハザードトラブルです

手が当たってしまい、
左にウィンカーがでた

慌てて戻す


エッ?!エッ?!


4回前後繰り返したような

は、恥ずかしい(*/□\*)
後ろの人もきっとエッ?!ってなってるよね(笑)
脇道入った瞬間に戻った。
(曲がったから直ったんだろうと、
後から気付くw)
停まって確認。
ウィンカーを止めてもタイミングによって
1つ多く光る!
フィットは直ぐに止まるからさ、
それに気がつかなかったみたい

知らんだわ(笑)
試乗した時にチェックしたけど、
ウィンカーの音も嫌いなピッ!ピッ!ピッ!
って音じゃない

あれ苦手なんだよなぁ~
続きましてクルーズコントロール。
(アクセル踏まなくても一定の速度で走る)
これも欲しかった機能です

はい!苦戦~(笑)
分かれば簡単なんだけどね。
自力で分からず、結局取説読んだ

夜は夜で明るい~


フィットはHIDだったけど、
古いから?!暗く感じてたんだよね~
LEDにしました!
明るい~


リヤフォグランプはこんな感じで、
片側だけ光ります。
ガスってる時や吹雪の時に役立ってくれるかな


メーターもオシャレです

今日の午前中は雨。
ワイパーのスピード遅くない?!w
慣れると思うけど。
ワイパーのスピードまで確認しなかったな。
こんなもんなんかな?
気になる事はとりあえず、
車屋さんに聞いてみよう

午後から晴天

暑かった


暑くて気付いた事もあります。
室内がそこまで暑くない

プレミアムUV&IRカットガラスってヤツの効果だな

UV99%カットと車内の温度上昇を抑制してくれるんです。
コレも欲しかった機能

全然違いますよ~

他にも色々機能付いていますが、
この値段で色々付いているのは
やっぱりお得な気がします

まぁ私からすると高いけど

少し母とも出掛けて、
母から絶賛してもらいました

余談★

イグニスのドアの取手は丸いのだが、
使えば使う程、持ちやすい事に気がつく(笑)
初めはちょい置き出来やんやんって思ったけど、
いいな!v(^-^)v
そして、DVD入れてあるケースも収まった

これから宜しくイグニス
