のえる🐶が動かない
同じ所でずーっと寝ている
このままでは
本当に動けなくなる。
お庭に出すと
ヨタヨタ数歩歩きおしっこ…
すぐに
お部屋に入りたがる。
昨日の朝は夜に降った雨で芝生がぬれてた
仕方なく
駐車場に出す。
お庭と違って
そこはお散歩に行く時通るところ
暫く立ち止まって
匂いをクンクン嗅ぐ…
ヨロヨロ歩きだした
首輪もリードもしていなかったので
慌てて首輪をした。
ヨロヨロしてるくせに
お散歩行く❗
って歩き出す
いつもの散歩コースを行こうとする
少し歩いて
おしっこ
道路を渡ろうとするから
そんなに行けないよ
って
戻そうとすると
寂しそうに戻る
でも、4日ぶりに便💩出ましたヽ(*´∀`*)ノ
少しは元気になるかな?
期待どおりには…
いかないよね。
今日の朝も
雨上がりの道路を少しお散歩
ヨタヨタピョコピョコしながら
一生懸命歩いたから
途中から抱っこ。
10時に病院へ
先生が傷を見て
綺麗に治ってる❗
今日抜糸するのは無理かも~って思っていたらしい。
検査の結果は
やはり肥満細胞はしっかり存在してました
レベルで言うなら
①らしい。
肥満細胞は
だいたいがシコリのようになって
その部分を切除するのだという
のえる🐶は
本当に細胞レベルなので
切除しても
その細胞を全て取り去るのは
難しい…
なので
今日からステロイド…プレドニゾロンを飲む事に
内服薬だけで
ウルソ
チラーヂン
ウロアクト
プレドニゾロン
2週間後にはもう一種類増える。
飲みあわせ とか
大丈夫なのかしら?
のえる🐶の身体の内は
数種の細菌がいるらしいので
コンベニア注射を打ってもらっている。
ので、2週間注射や薬はいらない。
1回で済むので、これは有難い注射だと思う。
美容院に行けず
ボサボサのえる🐶
調子が良ければ来週末
行けるかも。
この先の事を考えると
不安でつぶれそうになる
こんな時
家族がいて良かった。
3人でのえる🐶の事思って考える。
文句も言えず腹の中黒くしてたけど…
のえる🐶の為なら1つになる。
少しづつ良い方に行くように
まだまだ
希望はこの先にある❕
信じよう👊