こんにちーはコアラ


今日は丁度いいお天気(´∀`)
暑くもなく寒くもないニコニコ
旅行の日も、行った先がこんな感じだといいなぁ~照れ

お昼は、棒棒鶏作ったよ🐓🥒
鶏肉を茹でて裂いて 冷凍しておいたのを解凍して、きゅうり切って、たれ(ごまドレッシングと麺つゆを混ぜる)を作っただけー👍めちゃ簡単。
そして美味しかった~口笛
(写真は撮り忘れた)

そして…
昨日の話にちょっと戻るんだけども……リサイクル

一人暮らしになる件について。
また心配な事っていうか気になる事が出てきました…

ーーースマホのWiFiはどうなるのかーーー

これ重要よね☝️
今までは家にある光ケーブルだったけどさ🔌
今度はどうすればいいんだろう……


外出先で、4Gの状態で使うとね、繋がりにくいのよねスマホ遅すぎ。繋がらない場合も。

LINEとかは大丈夫なんだけどさ、ググッたりとかしたい時に困る。

グループホームの他の入居者さん達、どうしてんだろうーん

だからこの件についても、スタッフさんに聞いてみないとならない真顔


あと私、これ(ブログ)も書いてるしさ、インスタもやってるし、繋がらないと困る!おーっ!

そんなわけで、、、
聞くこと。
①WiFiについて
②クローゼットの容量(恐らく小さい)
③電子レンジの有無、あったらそれはオーブンレンジかどうか(恐らく違う)
④キッチン周りの感じ(恐らく狭い)
など。

不安でいっぱいだけどね~あせる
念願の一人暮らしだから楽しみでもある音符

でも怖いのが、泥棒とGだな🪳
ショートステイで行った時、巨大なGが出て、格闘したからね。それがかなりのトラウマでガーン
めっちゃ恐怖だった(;゚Д゚i|!)
ま、勝ったけどね( ´ー`)キラキラスリッパで張っ叩いて潰してやったよ。そしたら、白い汁が出たガーンゲロー
でもあんな恐怖はもう味わいたくない‼️

あと、ショートステイの部屋のドアの前の通路で、煙草吸うオジさんがいて、なんか嫌だったな~🚬くっさい安タバコのニオイが、ドア閉まってても部屋の中までニオってきて、ヤダった。

どの辺りの部屋になるのかなぁ~うーん

って‼️‼️
まだ主治医に相談してないし?
グループホーム入るの決まったわけではない。
でも恐らく決定だと思う、、、

そして!
診断書を書いてもらって、以前から持ってた方がいいなぁと思ってた、障害者手帳を作りにも、そのうち市役所行って来るー

だって、美術館とかタダになったりするし。
バス賃も半額になったりするし。
でも私、病気のせいで咄嗟の暗算(割り算)出来ないんだよ。まいったなこりゃ。
急いでスマホで割る2して、払うしかないよ。慌ただしいね、大丈夫かしらあせる

私、数字絡みのことに関しては、恥ずかしながら小学生よりレベル低いの汗これも病気の一種なんだってさ。

そういうのを、運転手さんが分かってくれてたらいいのにね。色んな客がいる、って。
「早くしろよ」って思われてたら嫌だなぁ…

実際居たからね…関鉄…関東鉄道のバスで。
バス内が混んでて両替しに行けなかったのに、降りる時に両替したら、
だよお客さん、困るんだよねぇ~早くしてよ~」
とか、運転手にイヤミ言われてる男子高校生がいて可哀想だった。後ろにいる人達にも、
「全く。ちょっとさぁ、後ろの人も小銭ちゃんと用意してよねぇ~」
とか、振り向いて大きな声で言ってた。嫌な運転手だよ。すっごくムカついたよ。あんな態度許されるの?あんな酷い運転手、初めて見た。

運転手と客、の関係以前の問題。
人として疑う…
思いやりが無さすぎるえー

苦情入れたかった……

あの運転手は、何をあんなにイラついていたんだろうか。
八つ当たりだったら、乗客にしないで欲しいよね……

話が脱線しましたリサイクル

私は数字に、かーなーり、弱いって話。
暗算が出来ません。
繰り上がりとかが入ると余計分からない。
しかも焦ると更にパニックにオエー

九九も、小学生の当時は何とか覚えたけど、今は所々しか覚えてない汗

子供がいなくて本当に良かったと思う。
精神科になんか かかってて、簡単な計算すらも出来ない、おバカなママじゃ困るもんね。

あーほんとに良かった口笛

そんな感じスライム

旅行先の1日目くもり/晴れいい感じ!

でも前日のがズレたらヤバい☂️

どうか……どうか3日間とも、雨が降りませんように…(>人<;)


よし、念の為 てるてる坊主作ろう🪡布で。


終わりますふたご座


bye(*´ ³ `)ノ゙