こんばんは🌚


今日は、デイケアの1日外出企画で、チーズ作り体験に行って来たよ🧀(*´∀`)


隣町?の「森林公園」の「森のシェーブル館」という建物の中に、体験する部屋があって。


ヤギ🐐がいる所だから、てっきりヤギ乳で作るのかと思っていたら、牛乳だった🐄(どこの牛?)


しかし、チーズを一から作るとなると、丸一日はかかるそうで、最後の成形だけの体験だった。

85度のお湯の中で、分離したチーズになる前のを、手で捏ねたり延ばしたりしながら、まとめて、照りが出てきてまとまったら完成。そしたら冷水に入れる。


丸っこく上手く出来た( *˙ω˙*)و グッ!

作ったのは、モッツァレラチーズと、ストリングチーズの2種類。ストリングチーズとは、所謂、"さけるチーズ"のこと。モッツァレラよりも固くて、成形もちょっと手こずった。こちらは、丸めずに棒状に成形。


デイケア室(病院)に戻ってきたら、お昼ごはん食べて、休憩した後、チーズ試食会看板持ち

食べたのは、森のシェーブル館のスタッフさんが作って下さったもの。


モッツァレラを生ハムとバジルと一緒に挟んでカプレーゼにして、オリーブオイルと粗挽き黒胡椒と岩塩で、頂きました~爆笑

めっちゃ美味しかった( *ˊᵕˋ*) 〜ᐝほわぁん

シャレオツな食べ方したよキラキラ


そして、自分で作った分のチーズは、全部お持ち帰り出来たので、帰ってから早速何作ろうかなぁ~って考えた🤔う~ん


実験的に、ストリングチーズを切って、1分ちょっとレンチンして、塩つけながら食べたら、美味しかった!🧂

さけるチーズが苦手(ていうか嫌い)な、母上に勧めてみたら、1つ食べて、

「ゴム食べてるみたい…😣もういい(; -_-)」

って、ダメだった。 チーズってそんなもんじゃなくて?


そして、夕飯。

トマトのホール缶🥫を使ったパスタに、モッツァレラチーズを切って混ぜたら、めっちゃ美味しかったよ🍝コチラは母上、「美味しい」と言ってた~👍


まだ余ってる2種類のチーズ。

スタッフさん、「出来るだけ早く食べて」って言ってたあせる森のシェーブル館の人もそう言ってたあせる

明日は何に使おうかなぁ~口笛


そんな感じニコニコ


今日は暑かったー

明日はダラダラしたい(いつもだろ汗)


bye。

おやすみなさい( ˘ω˘ ) zzz...