今回行った湯布院。
実はこの秋一番の寒気が流れ込むと、天気予報で言われていた日でした
母にも、「こんな寒い中行かんでも・・・」と言われる始末でしたが、
どーしても行ったほうがいい気がして。。。
でも、寒いなら寒いでいいこともあるもので
空気がとっても澄んでいたんです
そしてこんなにきれいな由布岳が
思わず大きく深呼吸しちゃった( ´艸`)ウフフ
そして翌日。
朝早起きして、寒い中部屋の窓を開けて身体を乗り出して撮った1枚
前日の夜、ご飯まで時間があったのでちょっとお散歩に出たら、
雨に降られちゃって
寒いけど今日は晴れてよかった~って思って撮った1枚。
この時は逆光でまだ気づいてなかった・・・・・・・。
実は山はこんな状態でした・・・
冠雪してるぅぅぅぅ
全然気づかなかったよ
家に帰ってきてから知りましたが・・・今年初冠雪だったそうです
それだけ寒いってことなんだけど、こんなステキな景色が見られたら満足
そして、1枚目とほぼ同じ場所で撮った由布岳。
うっすら雪化粧。
そして空気が澄んでる証拠、空の色がとってもきれい
とってもいい気分でした
そして、「必ず見られるものではないもの」も見れたの
それは次の記事で


お散歩をしたときにふと空を見ると・・・雨上がりの分厚い黒い雲の隙間から、
きれいな月が

空が高くてすっかり冬な空だったけれど、月の光が明るい

まさに月光浴です




↑登録してみましたクリックしていただけるとうれしいです