弟くんの結婚もあり、かなりの出費が予想される今年。
(大阪で結婚式予定のため、私が存分に大阪を満喫するための出費も含む)
だけども私は、
「貯金のために我慢をするのはイヤ!!!」
というワガママな性格のため貯金なんてすずめの涙程度
これまでもいろいろなタイミングが重なって出費がかさむ時には、
「1週間1万円生活」って言って生活していたのだけど・・・・・
よくよく考えると・・・1週間で1万円って相当贅沢じゃない???
私の場合。
実家暮らしだし・・・
お昼は基本的にお弁当持参だし・・・
夕飯は作るけど、1週間1000円程度だし・・・
(大量買いして冷凍保存)
飲みに行くとしても月2回程度だし・・・
2週間に1回の整体帰りのごはんも、デザート込みで2000円程度だし・・・
お菓子・ジュースはあんまり買わないし・・・
洋服買うにしても、毎回高級品を買っているわけではないし・・・
絶対に外せない化粧品代・交通費は別予算を組んでいるし・・・・
私っていつもお金を何に使ってるんだ???
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
どう考えても思い出せないため、自分のお金の使い方を見直すべく、
家計簿をつけることにしました。
大学生以来だわぁ・・・
そのためにカワイイ家計簿買わなくっちゃ
って思ったけど・・・これが出費の原因だよね
(大学時代、超かわいかったミッフィーの家計簿を買って1人ご満悦。
ちなみに1000円ほどの出費←ただのバカ)
だけども今ではすっかり便利な世の中。
パソコンに家計簿のソフトが入ってんじゃん
(イママデヒライタコトモナイケレド...)
iアプリに無料の家計簿ソフトをダウンロードすればいいじゃん
(イママデゲームシカシタコトナイケレド...)
使ったその時に携帯の家計簿に金額を入れたらいいよね
そしてそれをパソコンに入れ直したらいいよね
(パソコンのだと口座の残高もわかるから全財産が一目瞭然)
それでもやっぱり我慢のできない子なので、
楽しいことにはお金を惜しまず、無駄な出費だけを抑えたいと思います