こんばんはーーーー
15日金曜日は東京の友達と、東京で観劇
16・17日は造形合宿に行ってきました~~~~
金曜は薄桜鬼のミュージカル
沖田総司篇 を観に行ってきましたo(〃^▽^〃)o
超よかったです
テニミュにはまって毎回いく人の気持ちがわかりました
以前も斎藤篇をやっていて気にはなっていましたが、東京かぁ・・・とモンモンしながら諦めましたが。
沖田篇が出たら絶対行きたいなぁ~と
思ってましたヾ(@°▽°@)ノ
もともとミュージカル好きだしね!!
今回はまだ24日まで公演中だからネタバレは言わないけど、
薄桜鬼が好きな人がしっかり受け入れれるように大事に作られてるなぁって思ったので
相当な好印象でした
飽きる要素がなくて勉強にもなりました!!
一緒に行ったちょこっちと憂飛ちゃんとも楽しかったねぇ!!てかよかったねぇ!と終わってから
わふわふしてました^^
キャラクターもそれぞれがちゃんと似せたりしてて、それが伝わる感じでしたし
千鶴ちゃんが歌も素敵で好きだなぁって思えたからすんなり入っていけましたvv
沖田さんも声が似てますしねかなり声とか歌って重要だなぁと感じたよん。
沖田さんで舞台となると、沖田ルートか~~どうなるんだろうって思ってましたが本当によかった^^
愛って素晴らしいな・・・
となんっか本当美しい・・・・って思っちゃいましたし、沖田ルートの奥深い部分もすごく感じれましたよ~
あの二人の子供の頃って大変んんん。。。。深いね!!うん!
そして、私はおとめ目線よりかは隊士目線でわりと見てるのでwwwww
かっこいいなぁああああとなっていました
あつい!!
隊士目線とか殺陣やってる時の目線とかで見てるから、憂飛ちゃんに「カウントとってましたよねw」って気づかれてました。
なんか動いてたんかな。。。w
うざいですねwすんまへんwww
そして私は近藤さんにうわああああああってなってました
沖田さんと近藤さんのからみ、たまらん
そしてそんな沖田さん、たまらんー^w^
あと、本当は歴史的にも薄桜鬼のゲーム的にも違うけど、最後の方に
それを入れてくれて(演出してくれて)有難うううううううううう。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。って
まじで本気で感動した部分もありました
私住んでるのが東京だったら絶対友達とかCosPAfoメンツとかと一緒にあともう1回は行ってます(´□`。)
その日はお友達の憂飛ちゃん宅に行ってきて、いなぷれのDVDを見せつつ、感想聞いたり
意見もらったりして。
憂飛ちゃんの舞台のDVD見せてもらったりして。
かなり有意義に過ごしました~~~
でもおかげで寝不足でしたwwww楽しいね!!www
いろんな良い舞台を見ながら、日々精進していきたいですねぇ^^
凄い良い刺激もらったがんばろー