『頑張ることを当たり前にしなくていい』
真面目に、つい一生懸命になって
無意識のうちに
頑張ってしまうあなたに😌
“がんばれる”ってすごいことです。
頑張ることは、そう簡単に
できることじゃないんです。
あなたは、それが当たり前だから
感じないかもしれないけど
これには、ものすごい
気力と体力が必要で
あなたはその才能を今
最大限活用してるんです。
でも、頑張ることを
当たり前にしちゃうと
それを当たり前としていない
周りや環境に対して
“憤り”を感じはじめる。
/
「こんなに頑張ってるのに
なんで思うようにいかないの?」
「普通ならもっと
こうすべきじゃない?」
\
その思いは、体を蝕み
心を病み、しまいには
倒れてしまいます。
もちろん
がんばることが
ときに、大事なこともあります。
ただ!
力を抜いた方が、案外物事
スムーズに進むことの方が多い😊
それは、がんばる視点から
一歩引いた、物事を俯瞰するような
感覚に近いかもしれません。
「こうあるべき」
「これが正しい」
「できないなんてありえない」
そんな世の中の
『足らない』に向けて
厳しい目で見過ぎることに
慣れてしまうと
すぐそばにある大切な何かを
見失うことがあります。
やってみれば、
いろんなことがわかります。
それは停滞ではなく、
いつだって進歩です🌈
ピンと来たことがあれば
ぜひ参考にしてみてくださいね👍
あなたの心が少しでも癒され
一歩踏み出す勇気になれば幸いです🍀
いつもありがとう🌈✨
愛と感謝を込めて🌏✨Hiromi