今週は夏のような暑さだそうですね~

湿気が少ないのが まだ救われます

生徒さんを見ていても だんだんと
ヨガをしていながらも、少し動いただけで汗をかけるようで とても気持ち良さそうです

みなさんが ヨガをしている中でもっとも至福の時が シャバーサナだそうです
たしかに
!


どこか 身体も心も 緊張が抜けない日常を送っていると ヨガをしていても脱力のやり方が どうしてもわからない人もいるようです。
緊張ってどこからくるのでしょうか?
これは 「自分を守る」姿勢に入ってしまう状態です。
いつもどこかで 不安や心配、恐れをもってしまうのです。
気持ちが緊張すると もちろん身体も緊張します。
身体が緊張すると 固くなりますので 血液の循環が悪くなり滞ります。
エネルギーも 内向きになり 滞ります。
滞ることで 不調が おきているのです。
リラックスしよ~と思っても できるものでもないので…
まずは 考えるのをやめること

全く 頭を空っぽにするのは これまた 難しい…

要は「マインド」を静かにさせることです。
楽しく何かに打ち込んでいる時は、あれこれ考えごとは浮かびませんよね。
リラックス方法は 様々だと思います

私の リラックス方法は ヨガや歌を歌うこと

あとは 一番簡単なのは
夜寝る前に横になって ネコみたいにめちゃクチャ伸びをすること

以外とオススメです!
とりあえず 大きく深呼吸しながら
手足を四方八方に伸ばして (形は不恰好なのでお見せできません
)

吐く息と一緒に ぜ~んぶ解放する

あとは 読書しながら身体のマッサージをして
ぐっすりです



それだけ?と思うかもしれませんが
案外気持ちの良いものです

何かに縛られた状態から
自分を自由に 解放してあげてください





ヨガのプロップ等 購入できます!!
いつもありがとうございます





Smile&Happy

愛
感謝 Hiromi
