毎月恒例の「美食ヨガ」

今回は、お腹・くびれを意識して 食事とヨガからアプローチ!!





筋肉でつくる代謝ボディ
・筋肉で代謝のよい体をつくり、全身の燃焼こうかを高める
・筋肉で消化器官の位置を支え、腸の働きを活発にし便秘解消、血流改善によりむくみ解消、老廃物の溜め込まない体をつくる




ぽっこりお腹の原因とは??
①内臓脂肪
男性に付きやすいといわれ、エネルギーになりやすく 落ちやすい脂肪とも言われる。
=食事を控える

②皮下脂肪
女性に付きやすいといわれ、落ちにくい脂肪
=運動、マッサージが効果的

③内臓下垂
内臓を支える筋肉が衰え内臓が下がる、筋力低下により背骨や骨盤が歪む原因になる






本当に 常にこれらは付いて回る悩みどころ

でも 私たちの食事を支えてくれているもの

それは やはり「和食」です!!

中でも…豆類・種子類・海藻類・野菜類・魚介類・キノコ類・芋類



自分の体が喜ぶものを バランスよく戴くこと

古くから日本に伝わる 食材であり

私たちの体をつくる資本です。

日々の糧に 本当に感謝ですね!

{A0C82B42-2C09-4A44-9C63-9B0797D3F3A5:01}








後半のヨガでは こちらに挑戦!!
{EBC063CF-5709-48B7-9472-EA76A867F74E:01}



~パリヴィリッタ・アルダ・チャンドラーサナ~
・ウエストを引き締める
・ふくらはぎを引き締める
・便秘を緩和する
・集中力を高める

片足をあげて 骨盤の平衡状態を保つため

やや難易度高めです



皆さんの 集中力も素晴らしく!短い時間ながらも

しっかり汗をかき シャバーサナへも深く入り

スッキリとしたお顔でした


また次回もお楽しみに~



いつも ありがとうございますо(ж>▽<)y ☆









その他スタジオレッスンなど、
Hiromi's HPよりご覧ください☆



いつもありがとうございます

Smile&Happy
感謝 Hiromi