9月某日・宿泊研修

あいっちの1泊2日の宿泊研修。

バスに乗って観光地でいろんな体験をして、みんなでホテルに泊まるよ。

この日のために体調管理を強化していたのだけど、良い状態で当日を迎えられました

もちろんと言うべき?あいっちの黒子である私もお伴しました~。

 

余談だけど。

保護者の付添い等に関しては賛否両論あるけれど、私は良い体験になったなぁと個人的には思ったな。

あくまでも個人的な感想だけどね。

私自身は、これと言った主義主張や家庭の事情も無いので、学校の方針に従うだけのことです。

付添いが必要って言われればお伴するし、不要と言われればいかないだけのことね。

私の他に、もう1人お母さんが付添いで、そのお母さんのおかげもあって楽しく過ごせたのも大きかったな

うん、Kちゃんママとの秘密の時間(笑)とか楽しかったもん(*´-`**´-`*)

 

宿泊研修中は大きなトラブルもなく、あいっちが体調を崩すこともなく平和だったよ。

先生方の早い段階からの入念な準備のおかげで、どこに行くときもスムーズだったし、安心できました。

本当にありがたいことと、頭の下がる2日間でもありました。

 

観光地では、旅行中と思われるご家族とお話したり、そのご家族の1歳くらいの子どもちゃんがあいっちに握手を求めてくれたり。

しっかり握手しましたともヽ(*´∀)

校外学習の視点からいっても、これは素晴らしい出来事だったんじゃないかな?

先生方とも大喜びしました

 

とある特徴のある山を間近で見たり、美味しい牛乳でアイスを作ったり、湖を目前に足湯を楽しんだり。

盛りだくさんのワクワクを詰め込んで、ホテルに到着~!

ホテルはとっても綺麗で、私の子供の時の研修と名のつく行事の宿泊地とは雲泥の差だったね(笑)。

 

ホテルと自宅は1時間ちょっとの距離ゆえ、そこに宿泊したことはなく、そっち方面を通る時は綺麗なホテルだな~といつも見ていたんだよね。

あいっちの宿泊研修でお泊りすることになるなんて不思議な気分だったよ。

 

ホテルではお部屋のお風呂で私が髪や体をきれいに洗って。

その後は大浴場で先生方とお風呂time♥

あいっちは私以外の人と温泉に入るのは初めてだったけれど、気持ち良さそうな表情をしていました。

このお風呂に関しても、事前に登校学習時に学校の水治室で先生とお風呂に入る練習をしていました。

練習の効果は抜群だったねヽ(´▽)/

 

夜ご飯の前にホテル内のショップでお土産を買ったり、キラキラの石やガラス細工を見たり。

女の子チームはお揃いのキーホルダーを買ってて、なんだか微笑ましかったり

ちゃっかり私も楽しんでたり(笑)。

 

夜ご飯はレストランでバイキング。

密かに燃えていた私・・・密かにジーパンからウエストがゴムのパンツに履き替えてたり。

ちゃっかりにも程があると怒られそう(´∀)

でも、やっぱりどこか緊張があったのか家族でいる時の半分も食べれなかったな~。

いや、他の人から見たら十分に食べていたけどさ。

 

夜ご飯の途中から、応援隊という有志の先生3人が子供たちの姿を見に来てくれていました。

あいっちは訪問学級だから、やっぱり見慣れない先生っているのね。

でも、来てくれた3人の先生は現訪問籍・前訪問籍の先生だったので、あいっちもよーく知ってる先生。

そんなちょっとした事が嬉しくなった私でした。

校外であり、夜の時間帯、普段は先生に会えない時間だったせいか、昔の話をしてくれて。

なんかさ、私の知らないところでこんなにもあいっちを想ってくれてた先生の存在に、またまた嬉しくなった私です。

 

有志の先生が帰られ、消灯の時間です。

担任の先生とおやすみのご挨拶をして、あいっちは私と一緒に寝んね。

まー寝ないこと寝ないことヽ()

あいっちは浅い眠りでフンフン言っちゃって、私はプンプンだったけどな(笑)。

 

夜は思いがけずKちゃんママとお楽しみtimeを。

準備だ~なんだ~と忙しいのが続いていたので、ご褒美をもらった気分でした。

その後は・・・。

ろくに寝ないあいっちと不穏な(笑)夜が更けていったわけです。

 

2日目の研修は、ゆったり流れる内容。

子供たちも環境が変わったりしていつもより疲れもあるだろうから、BESTな内容だなと見ていました。

朝の散策や、またまたお土産選び、思い出のキャンドル作り。

お昼ご飯を食べた施設では、近くでお馬さんを見たり。

まーね、睡眠不足どころじゃねーだろ!!な夜だったので、老体のママンにもピッタリだったわよ(-∀-)

 

14時くらいに学校へ到着し解散式をして、無事に1泊2日の宿泊研修を終えました。

 

ひとつだけ予想外だったこと。

先生方も事前にバス会社さんに見学に行って車内を把握してくださっていたので、普通であれば個人での見学は不要。

今現在、あいっちの体の状態が原因でカーシートを規定外の付け方をしているので、うちは個別にバス会社さんに出向きました。

規定外の装着ながらも、座席にカーシートをしっかり取り付けられることが確認でき、その他にもバス会社さんのご好意であいっちへの対応をしていただける事になり。

先生方の事前見学プラス個別見学でバス移動は完璧!

移動の間はあいっちと少し距離をおいて先生方と過ごしてもらえるな~(常に親がべッタリは良くないと個人的に思うので、距離がおける時はおくスタンスです)と考えていたほど。

 

どっからどう見ても完璧!!

先生とのコンビネーションも完璧!!

とばかりに自画自賛しておったのだが。

あいっちさん、バスの揺れが負担だったらしく早々に撃沈。

距離をおくもなにも、抱っこだったわよーーーっ!!!

あいっちと私、これ以上ないくらいの近い距離でバス移動となりました。

マジかよー(´-ω-)って展開だったけど。

だったけど。

これも良い思い出って感じ(笑)。

 

そして、帰宅の翌日から発熱したあいっちさん。

これもお約束って感じ(笑)。

かーちゃんの睡眠時間がド偉いことになったのもお約束な。

ネタになる程度の体調の落ち込みで良かったよ、ほんと。

私とあいっちが1泊留守にしてる間、かなっちが一人で夜の留守番してくれた。

とーちゃん、宿泊研修の出発日に出張に行ったから。

つ!つ!使えねーってのもお約束(笑)。

 

なにはともあれ。

先生方を始め、バス会社さん、行く先々の方々のおかげで、とっても素敵な宿泊研修となりました。


9月某日・お祭り
我が町の秋祭り。

秋祭りは3日間開催されるが、今年のカレンダーと照らし合わせると、本祭りの午前中しかチャンスが無い。


前夜祭はスタートと同時に混雑し始めるし、それ以外の日も午後からは混み始める。

夜に至っては連日、歩くのがやっとという大盛況なので、とてもじゃないけれどバギーは無理である。

 

本祭りの午前中は授業。

お祭り会場で授業を行う。

毎年、お祭り授業以外でも1度は出向くお祭りであるが、今年はこのお祭り授業しかチャンスが無い。

晴れてくれよー!と、当日を待つ。

 

本祭りの日。

朝から雨混じりω;`)

天気予報では授業が始まる時間くらいから晴れてくると言っていた。

法被を着せて先生が来るのを待つあいっち。

あいっちさん、財布も準備して行く気満々。

 

先生が自宅に到着するも、雨は上がらず。

っていうか、さっきより強い降り。

先生と相談して10時半になっても晴れなければ中止にしましょうと決める。

 

あいっちさん。

どんな言葉をどう理解するのか、どんな雰囲気をどう捉えるのか。

先生も親もびっくりするほど、みるみるやる気が失せる。

お天気には勝てないし、翌週には5年生の一大イベント・宿泊研修が控えているので、あいっちには可哀想だが無理はできないのだ。

 

中止ですねぇと、話した10時半を少し回った頃。

なんとなーく晴れてきた。

あまりにも落胆したあいっちを見ていた先生。

「今からお祭り行ってみますか?」と提案してくださった。

みるみる空気が明るくなるあいっち。

顔色まで良くなる不思議(笑)。

 

急いで車からバギーを下ろし、最低限の荷物を持って~。

お家の前の道路工事をしてくれてるおじさまに「いってきまーす」と挨拶をし、いざ出陣!!

 

会場付近で少しだけ雨がヽ(´Д`)

そうしたら見知らぬおばさまが「傘使いませんか?」と、ご自身が使っている傘を出して声をかけてくださった。

幸いにも濡れる程の雨では無かったので、お礼を伝えて辞退したのだが、とっても有り難く嬉しかった。

 

会場へ着くと予想以上に人がいて。

先生にバギーを押してもらって練り歩くあいっち( ´艸`)

そして黒子に徹するママンね、これお約束だからね。

 

30分程度の滞在だが、あいっちはとっても満足したようだった

いろんな人に声をかけてもらったり、会う知人・会う友人に大きくなったねと驚かれたり(笑)、自分の手でお金を払ってお買い物したりクジを引いたり。

知ってる人知らない人を問わず温かく受け入れて頂き、本当に嬉しく感謝でした。

先生が「地域で暮らすあいっち」の一面を見られたと喜んでくださったのも嬉しかったです。

「社交的」と褒めてもらったあいっち。

うっ!私そんなこと言われたことなーーーい!!

ま…ま…負けた(-∀-)

 

お家の前まで戻ってくると。

さっき、いってきまーすとご挨拶したおじさま達が工事中。

そうしたらね。

「車椅子ごと持ち上げてあげるよ~おじさん力持ちなんだよ~」と話しかけてくださった。

なんだか嬉しかったな、ほんと。

そして有り難かったな、ほんと。

 

おかげさまで

あいっちにとって今年も楽しいお祭りとなりました

そして母にとっても幸せな時間となりました・・・感謝☆


9月某日・工事中
先月から、我が家の前の道路が工事中である。

工事が始まる前に、監督さんらしき方がご挨拶と説明に見えられた。

時期によっては車の出入りが出来なくなるので、うちの車を道路を挟んだ空き地に駐車する事になるらしい。
また舗装を剥いでの工事のため砂利道になる期間もあるらしい。
通行止めにもなるので、家に入るまでに遠回りする事もあるらしい。
工期も1週間とかの短期間じゃないとのこと。

家の前の道路は、かなりアスファルトが凸凹していたし大掛かりな工事になることは予想できた。

あいっちを抱いてちょっと離れた駐車場に、足場の悪い中を歩いて行くのは痛手であるといえばあるが。
ご近所さんみんな大なり小なりの不便があるわけで、たまたま我が家の事情によって不便がちょっと多いだけのこと。
道路がきれいに整備される方が嬉しいもんね。

ってことで、特にあいっちの話もせずにご挨拶終了。

上の方から始まった工事。
いよいよ我が家の真ん前に来た日のこと。
あいっちさんリハの日であった。

朝、道路を挟んだ空き地へ車を移動。
工事の邪魔にならないで車へ行けるようにと現場を怪しく覗いたり[窓]ωΦ

あいっちを車に連れて行く前に荷物を積みがてら下見。
5人くらいの工事の方々に会釈しながら偵察。

家の前に大きな穴が掘られており、最短距離で道路を渡るのは不可。
水平に設置するためであろうか、歩道の脇には杭とロープ。

ガーンとはならず、なぜか燃えた(笑)。
邪魔しないように頑張るぜっ!とな。

あいっち抱っこしていざ車へ!!
安全に、尚且つ邪魔しないようにと視線をキョロキョロはできなかったが、工事の方々が予想外の親子出現(笑)に驚いてるのは伝わってきた。
スコップを持つ手が止まってるのが視界に入ったもので(;^ω^)

申し訳ないーっと思いつつ、会釈しながら車を出した。
たぶん、愛車の後部に貼られた車椅子マークを見てなるほど~となったはず。
同時に後部の凹みを見られたら恥ずかしい私であったが。

帰宅後、先に荷物を下ろしながら偵察。
「お邪魔してしまってすいません」と、お声をかけさせてもらいながら安全な道を学習。

で、あいっちを抱っこして通ろうとすると。
こっち通っていいよと誘導してくださったり、さり気なく後ろをフォローしてくださったり。

出発前は呆然とするような(笑)驚くお顔もあったのだけど、にっこりしてくれる方もいらして。
あいっちをベッドに寝かせてから、急いでお礼に行きました。

夕方。
工事現場の方がいらして、工事の段階で無理な時はあるけれどという前提で、あいっちの乗る車の出入り口はなるべく開けられるようにするとお話してくださった。

申し訳なくもあり、お気遣いが有難くもあった。
ご迷惑をおかけするお詫びと感謝を伝え、気にしないで工事を進めてくださいねとお話した。

あれから何度か空き地に車を止めている。
でも、あいっちと通ると工事の方々がニコニコ挨拶してくれて、なんだか嬉しくなり大変だとか不便だとか思わないのだ。

そして今。
工事は続いているが、あいっちの車の前だけは砂利が敷き詰められデコボコが無いようにされている。
いってらっしゃいとか声をかけてくださる工事の方がいる。

素直に嬉しく有難い日々。
7月も今日で終わり。
今月も笑ったり怒ったり、心配になったり不安になったり。
と・・・。
相変わらず飽きもせずにバタバタしていました(^д^;)

苦労して(笑)完成させた学校祭のかなっちの衣装。
あいっちの体調が安定せず、見に行けるかとギリギリまでヒヤヒヤ。
大好きな姐さん達のおかげで、無事に見に行く事ができました☆

翌週は会議に受診に登校にと、なかなかハードでしたが何とかクリア。
忙しさよりも体調管理よりも、あいっちの体調把握が難しかった。
把握できない事には管理もできないわけで。
今月も変わらず試行錯誤でしたねぇ。

先週は遠くから大好きなママと息子くん達が遊びに来てくれたよ。
久々の再会が嬉しかったな…。
何て言うのかな…その場の空気を二人で共有するだけで違うんだよね。
もちろん話すけど、話す以上に空気を共有しているだけで伝わるものがある。
とても大切な時間でした☆

あいっちの体調に関しては、今までのデータが通用しないから把握が難しい。
データの書き換えも難しい。
何とも表現し難いのだが、あいっちにとっての普通というものが、普通と判断できるものが乏しくなったからというか。
これが通常なのだなと判断しても、すぐにひっくり返るというか。

時々ね、ガーンってなるのは本当。
持てる知識や直感をフル稼働しても空振りに終わると凹む。
私の観察力・判断力が総合的に落ちてるのかと思えてくると、やっぱり凹む。

凹むんだけどさ。
凹んでるのが許される時間も限られるわけでさ。
じゃあ無理して凹まないようにしてるかと言えば、それもまた違うわけでさ。
いろんな場面、いろんなタイミング、いろんな立場、本当にいろいろな面で周りのおかげで力をもらってるんだよね。

今日も朝から出掛けていて、出掛けた内容や時間はとても有意義だったんだけど。
珍しく酷く疲れも感じて。
これは本当に自分の疲労と、今日もあいっちの体調把握が失敗したからなんだけど。

とにかく有意義と疲労が同居して、油断すると疲労がジワジワと侵食してきそうだったんだけども。
夕方。
帰宅したタイミングで、ねーちゃんからメール。
もう素直にあぁまだまだ頑張れるって思ったもん☆
心の疲労感が抜けた。

1時間半程前にピンポーンとインターフォンが鳴り。
誰かと思えばY子さん(*^_^*)
ハンバーグを届けてくださいました。
出掛けていた事も疲れている事も知らないのに、しばらく会えてなかったからと…。
体の疲れが飛んだ気がしました。

やっぱり。
今月もいろいろあったのはあったけれど、それでもやっぱり大好きな方々のおかげで、良い7月だったと自然と思える。
生かされてるなって…守られてるなって…感謝の気持ちに満たされて、そうしたら元気が湧いてきて。
そんな幸せが多かった7月。

うん!!
良い7月と思える事、思わせてもらえる事に感謝☆