先日の記事参照です。
愛華@子育て奮闘中のmy Pick
先日、夫が仕事の疲れで、イライラしていて、こどもに当たってしまっていたので、こども達は大泣きするし、家庭内の空気も悪すぎるしで。
かなり寒かったのですが、バスまで乗って公園三つほどはしごしました。
で、アンパンマンミュージアムで買ったハンカチ無くしてしまい落ち込んだりして…
その話を同郷で真ん中ぎ幼稚園1番上が小学校で一緒のママさんが、うちに来ればよかったのに!
こども達は勝手に遊ぶんだから!
外なんて寒かったでしょ?って
言ってくれて



















泣くわ。
その彼女まだ20代なんですよ????
人間でき過ぎてて心配です。
私39…
20代に慰められるアラフォー…
ほんっとほんっと
情けないけど、尊敬…
そして、私の精神状態を心配して、今週遊んだ時に今度、日曜日旦那仕事だから!遊びにおいでよ!って。
昨日も確認のメールまでしてくれて、私またまじ泣き…
弱い人間ですよ…人間性は年齢と関係ないね。
明日お言葉に甘えに行ってきます!
夫は明日子供連れてゲーセンでも行くつもりだったみたいで、ちょっと拗ねてましたが。
今日バイクに乗れなかったので、
バイクに乗ってあげて欲しいですね!
何回も車検のたびに乗らないままブレーキオイル腐らせてたので。
そして。ママ友といえば、
これ、記事に書いたかな?
先日私が乳腺炎で熱をだしてしまった時
明らかにコロナではないのだけど、
コロナの影響で、行政から熱がある人をタクシーに乗せないでと言われていますと乗車拒否されてしまって。
ちなみに何年も前から登録している
子育てタクシーです。
乳児含むこども3人預ける場所も無く、交通手段もなく、そして、当然のように夫は帰ってこない。
半泣きになりながら以前洗濯物が乾かないからはベビーカーに洗濯物積んで歩いてコインラインドリーに行ってる私に車だすよ!って言ってくれたママさんがいたんです。
そのママさんに
たすけてーって泣きながら連絡したら、チャイルドシートも載せて駆けつけてくれて…
性格的にも甘え下手な私がつい、頼ってしまう数少ない友人です…本当に感謝…
こちらのママさんはかなり趣味と年代が合うのでお話しするのも楽しい!
同じ岡田あ〜みんファンですから!
あ〜民!!
頼り下手と言うか、甘え下手な私ですけど、これからも大事にしていきたい友人達です






