フルート・オカリナ奏者の森田愛華です
夏の大イベント、8/30オカリナ島コンサート
たくさんの皆さまのお力添え、おかげさまで終演いたしました。
去年に続き、会場は南あわじ市湊地区公民館。
公民館の皆さまにも大変お世話になりました。
去年に続き自主公演となる主催コンサートで、行き届かない点も多い上に
皆さまにはご協力・ご不便をおかけする場面も多々ありました。
お手伝いいただいたスタッフチームの皆さま
お客様としてご来場の方にも開演前にご協力いただいたり・・
本当にありがとうございました。
そして、東京からコンサートのために力を貸してくれた仲間
オカリナ奏者・Takashiさん
フルート・オカリナ奏者 椿麻希さん
更にお仕事ではないけど、旅行がてらお手伝いするよ!と
力を貸してくれたフルート奏者で相方の渡部元子さん。
本当に心強く
3人のおかげで淡路島では、私1人ではお届けできない音楽ができました。
ピアニスト川上美奈子さん。
お忙しい中、オカリナ島コンサートの大変なプログラムをすべて1人でピアノで支えてくださりました。
夏のホテル演奏からぐっと距離も近づき、
美奈子さんと色々なお話をする中で、とても嬉しく、楽しく、大変な中にもポジティブにコンサートに向かっていくことができました。
一緒に音楽を創る演奏家仲間がいるのは、本当に嬉しい事。
しあわせな、恵まれたことです。
美奈子さんと演奏することがいつも嬉しいです。本当にありがとございました。
ご来場の皆さま
島内はもちろん島外から、四国、広島、岡山、遠くは浜松から・・大阪や兵庫県の皆さまも
とても遠いところまでコンサートのためにお越しいただきました。
ご来場いただき、誠にありがとうございました。
コンサートを応援いただいた皆様
たくさん応援のお気持ちをいただきまして、本当にありがとうございました。
コンサート限定楽譜の購入で応援いただいた皆様から、たくさんの励ましをいただきました。
準備が進まず、手一杯、頭いっぱい、気持ちが尽きそうになる事がある中で皆さまからの励ましは本当に大きな力になりました。
今までの活動をご覧くださり、応援くださった皆様に心から感謝しています。
そして、
コンサート出演に挑戦してくれた南あわじ市の子どもたち。
この日の経験が、楽しい思い出として残ると嬉しいです。
みんなの未来はとても広く希望にあふれています。
好きなことを見つけてほしいです。
みんなが大人になった時
楽しかった思いで、がんばった事、
ふるさと、ともだち、すきなことが自分を助け、世界を広げてくれると思うから。
淡路島に来て、子どもたちと接したり
島での音楽活動の喜び、文化活動の難しさ様々に感じてきた中で、
自分にできることを形にしようと奮闘した夏でした。
私が見てきた中で、
淡路島は本当に恵まれた環境で、音楽を、オカリナをのびのびと楽しめるところだと思います。
その一方で、
選択肢の幅、文化芸術への親しみ、新たな価値への興味関心
首都圏と比べると十分でない点もあります。
島には島の良さが、街には街のよさがあります。
もちろん、そこに優劣はありません。
移住してきた私だからできること
遠回りや成長過程にある私だから生み出せる価値、喜び、楽しみ、音楽があるなら、それを皆様にお届けしたいと思いました。
このコンサートでは未来の子どもたちにプレゼントする経験です。
淡路瓦のオカリナや教本を子供たちに寄贈しました。
今できることだけではなく、その先の未来に贈りたいものがありました。
淡路瓦のオカリナを知って欲しい
子どもたちにも親しんで欲しい
製作者の思いに共感して
自分に出来ることを模索してきました。
今やっていることはすべて未来のためのものです。
大人も子供も、
豊かに、楽しく、親しみを持って、喜べる演奏を共有したかったです。
「未来のきみへ」を演奏しました。
この曲は南あわじ市アフタースクールの子どもたちにプレゼントしました。
歌詞があります。
願いはすべてこの歌詞に込めました。
私は淡路島で生まれたオカリナに引き寄せられて移住しました。
淡路島で瓦のオカリナの輪を広げたいと夢や情熱を持って活動する友地の想いに共感し、力になれる事をしたいと思いました。
そしてそれが、自分自身がオカリナ奏者として活動する新たな意味や使命になりました。
今後、形が変わっても淡路島や子どもたちの未来を願っています。
その願いを託し、繋げ、役目を果たしていきたいと思います。
コンサートにお力や想いを寄せてくださった皆様
本当にありがとうございました!
頑張ってくれた子どもたちも本当にありがとう!
みんな本当に立派でした。
休む間もなく秋の活動が始まていますが
少し気持ちを休めたら、また長い目で今後を見つめてみたいと思います。
秋のイベントの早割、ご予約などは始まっておりますので
ぜひコンサートにお運びくださいませ♪
関西・関東とせわしなく動き回りますので、よろしくお願いします
オカリナと合唱のための「未来のきみへ」
~南あわじ市アフタースクールによせて~
作曲:もりたあいか
作詞:ひろ兄/もりたあいか
未来の"きみ"たちへ さぁ!いま つたえよう
たのしいことをして 君(きみ)は"きみ"とであう
それは じゆう ひろい せかいだ "きみ"は じゆう そらもとべるよ
せかいを みてごらん とおくの とおくまで
いつかは であえるさ 君(きみ)が"きみ"をあゆむ
わたしの すきなもの あなたが すきなこと
どれもが たいせつな かがやく たからもの
それは ゆうき いつでも心(ここ)に "きみ"は きぼう かがやく ほしだ
よぞらで うたうほし とおくの とおくから いつでも みまもるよ
"きみ"をてらす ひかり
みんな じゆう すきなじぶんを
わらい はげめ みらいの"きみ"へ
せかいにひとつだけ "きみ"は もう君(きみ)のもの
ゆうきをだしていけ 君(きみ)が"きみ"をあゆめ
"きみ"がつなぐ みらい
2025年 出演情報
すべてのご予約はこちらから
【神戸】秋のオカリナアンサンブル&コンサート
①基礎講座&やさしいアンサンブル
10:00-12:00
・基礎講座「美しい音色とタンギングについて」
・アンサンブルレッスン
みんなで吹こう!アンサンブル課題曲⤵︎ ︎
「いのちの歌(四重奏)」「さんぽ(七重奏)」
②ミニコンサート
14:00-15:00(13:30開場)
※物販あり
〇通し参加の方は施設内カフェでお食事も可能です。一緒に休憩いたしましょう☕️
〇オカリナ試奏会も開催予定
【埼玉】2025年10月30(木)
【東京】2025年11月3日(日)
13:30開場/14:00開演
Modern Ocarina Ensemble 3rd コンサート
場所:門天ホール(両国駅より徒歩5分)
出演:Modern Ocarina Ensemble ゲスト:Takashi
【東京】2025年11月8日(土)
13:30開場/14:00開演
オカリナアンサンブルpaletteコンサート2025
場所:アーティストサロンDolce東京
出演:オカリナアンサンブルpalette(賛助出演 田中美緒)
~2026年~
Takashi、椿麻希、森田愛華、田中美緒による
「オカリナ カルテット コンサート」
~アーティストサロン・ドルチェ 東名阪ツアー~
【名古屋】2026年1月18日(日)14:00開演
場所:ドルチェ・アーティストサロン名古屋
【大阪】2026年3月29日(日)14:00開演
場所:ドルチェ・アーティストサロン大阪
【東京】2026年4月12日(日)14:00開演
場所:ドルチェ・アーティストサロン東京
moriwoyeah@gmail.com もりた
お気軽にお問い合わせ&ご予約くださいませ!