南あわじ市在住
フルート・オカリナ奏者の森田愛華です
2024年淡路島に移住しました
4/19にアンサンブル交流会を開催
はじめての関東エリアでのアンサンブルもの企画。楽しかったです♪
お近くの方、遠方の方(長野や群馬!びっくり!)
なんと大学生まで来てくれました
はじめての企画で、皆さんにご協力いただく部分が多々ありましたが。。
ご参加の皆様のおかげで、アンサンブルを通してオカリナ仲間と繋がるキッカケ、新しい楽しみを共有したい!に対してアクションすることができました。
この曲集は
・七重奏などの大きな編成に挑戦して欲しい
・オカリナを持ち寄って仲間を増やして欲しい
・新しい世界や楽しみに触れて欲しい
そんな新しい第1歩のお手伝い
人を繋げるキッカケになる1冊にしたかった。
どんな風にすれば楽しいのか?
喜んでいただけるのか?
まだ手探りの所もありますが、今回の交流会で皆さんに色々教えていただいた部分もありましたので、次回はもっとスペシャルな内容にしてお楽しみいただけるよう努めます。
次回は7月開催を予定しています!
そして、本日4/20はMOEフェス!
大いに盛り上がりました♪
私は主にホールの外の番とアンサンブルサポートで一緒に演奏させていただいたり。
なかなか皆さんの演奏は聞けませんでしたが、色々なジャンルや編成があるのがとても良かった。
大所帯でご披露いただいた団体さん
バシッと七重奏を決めてくれた団体さん
ソロ、初ステージの方
去年もご参加いただいた方々もレベルアップしているのを感じました。
MOEもだいぶフェスに慣れてきました(笑)
最後のミニコンサートにたくさんお客様が残ってくれて嬉しかった!!
かなり長丁場でしたからね。
皆様、本当にありがとうございました&お疲れ様でした!
QRコードから
ご入会(無料!笑)ぜひお待ちしてます🌟
さて、約10日間の関東滞在も終わり、その足で新幹線で島へ戻ってます。
ただいま、最後のバスに乗っております
だいたいの移動は飛行機で。
神戸空港から羽田へ、羽田からは電車で実家へ1時間半ほどです。
島から空港まではだいたい2時間ちょっと。
飛行機に乗っている時間は1時間ほど。
帰りは時々によりますが、現場から空港が遠ければ最近は新幹線を選ぶようになりました!
今日はホールを17:00すぎに出て、22:00過ぎには淡路島自宅近くへ到着です。
あともう少し。
5時間で着くと思ったら、まあ移動もそこまで苦ではないかな♪
毎週だとキツイですが。。
皆さんに
淡路島からここまでどのくらいかかるの?
どうやって来るの?って、たくさん聞いていただくので書いてみました(笑)
飛行機は早く取ればリーズナブルですが、予定がロックされちゃうので(追加料金で変更できますが...)関東での予定に合わせて飛行機か新幹線か決めてます。
関東の活動を続けられているのは、一緒に活動させていただくメンバーの皆さんのご理解、予定を相談させていただいているところも大きいです。
改めて、ありがたいですし、続けられる限り続けていきたいです。
5時間だから、大丈夫!
と今は言っている私ですが(笑)
うまくバランスを取りながらできるうちは
頑張りたいので皆さま、コンサートやイベント等お近くの際は是非ともお運びいただけますと幸いです。
皆さまから励みをいただいて、
ご理解いただく仲間や家族のおかげと
何より健康があってのこと。
今回は関東に来る前に体調を崩してしまったので
かなりシビアで諸々タイトな滞在となりましたが、充実してすごく楽しかったです。
あっという間の10日間でした。
お世話になった皆さま
本当にありがとうございました!
ちょっとひと休みしたいところなのでさが
色々やらなければいけないこともあるので
明日からは淡路島モードに戻りつつ
関東で承った事に順番に取り組んでまいります。
色々とお待たせしている皆様
引き続きよろしくお願いします!
関東はお店が沢山。
色んなもの食べられて楽しかったです!
2025年 出演情報
すべてのご予約はこちらから
【東京】2025年8月10日(日)15:00開演(ゲストコンサート)
東京オカリナフェスティバル
場所:四谷区民ホール
出演:オカリナアンサンブルpalette(賛助出演:田中美緒、江藤ヒロノリ)
【淡路島】2025年8月30日(土)13:30開演
オカリナ島コンサート 第2章~未来のきみへ~
場所:南あわじ市湊地区公民館大ホール
出演:森田愛華、川上奈子、南あわじ市の子どもたち
ゲスト:Takashi(オカリナ)、椿麻希(オカリナ)
【東京】2025年9月7日(日
場所:北とぴあ 多目的ホール(地階1階)
出演:Takashi、椿麻希、中本智子、森田愛華
①オカリナ基礎講座 11:00-12:30【残席わずか】
②アンサンブル実践講座【満席】
④アンサンブル実践講座 16:00-17:30(15:30~受付&試奏可能)
【増枠しました】
①+④の通し参加(5000円)も可能。
※空き時間が発生します事、ご了承くださいませ
【埼玉】2025年10月末