フルート・オカリナの森田愛華ですウインク

 

 

今年も色んなところで演奏したい私ですキラキラ

既に今年の巡業予定もポツポツ。

皆さまお近くでしたら是非ご参加を!

 

フルートの巡業もありますが、また別途お知らせいたします。


オカリナのフェスティバル参加すると

よりオカリナ楽しくなると思います笑い

参加は既に締め切られている場合でも観覧可能(有料の場合もあり)なフェスティバルもありますので、チェックしてみてくださいね!

 

ちなみに

①5月21日(日)大阪オカリナ吹きだおれフェスティバル2023

② 6月24日(土)博多オカリナフェスティバル

上記のフェスティバルは、本日より出演者募集が始まったようです!

 

 

 ※追記や修正がある場合、ご連絡くださいませ

moriwoyeah@gmail.com(もりた)

 

 

 

 

2023年

 

 

【東京】2月11日(土)TEE Music Festival

 ※出演者募集は終了しています

新宿区:角筈ホール

詳細 Specialコンサート:ゲスト 中原蘭・本島慎也

〇フェスティバル&コンサート通し4500円

〇フェスティバルのみの入場2000円

〇ゲストコンサートのみの入場3000円(オンライン2000円)

 

 

 

 

 

【福岡】3月18日(土)土の響きオカリナフェスティバル2023 

久留米市:えーるぴあ久留米

詳細 ※出演者募集終了

一般観覧無料

 

 

 

 

 

【兵庫】4月2日(日)森の国オカリナフェスティバル

宍粟市:山崎文化会館

詳細 ※出演者募集終了

 

入場料 1,000円(全席指定)
 ★2月11日13時以降に一般発売
 ★チケットお問い合せ:0790-62-5300(山崎文化会館)

 

 

 

 

 

 

【静岡】5月28日(日)『草花とオカリナを楽しむ会』

浜松市:はままつフラワーパーク

詳細

 

 

2024年5月に開催予定の『第2回オカリナフェスティバル in はままつフラワーパーク』に向けてのプレ演奏会という趣旨で開催します。皆様からの応募をお待ちしております。

募集組数   20 組程度  (ソロ 6 組・グループ 14 組  程度) 

※ 演奏時間   8 分   (入退場を含む) 

 

募集期間      

2023 年1月 20 日より募集開始、2 月末日締め切り 

 

応募方法    

E-mail で  グループ名・代表者氏名・住所・電話番号・メールアドレス 参加予定人数をお送りください。 

E-mail  hamamatsu.ocarina@gmail.com 

申込期間内であっても、募集組数を超えた場合は締め切る場合があります。

 

 

 

 

【大阪】5月21日(日)大阪オカリナ吹きだおれフェスティバル2023

出演者募集中!

応募期間:2023年1月9日~2月17日まで

ご郵送・LINE・メールにて受付中

 

 

申し込みはLINEでも受付中↓↓↓

公式Twitter↓↓↓

 

 

 

 

 

【福岡】6月24日(土)博多オカリナフェスティバル

福岡市:さざんぴあ博多 詳細 

出演者募集中!

募集期間:2023年1月9日~2月28日まで こちらから

 

 

 

 

 

 

 

【滋賀】8月6日(日)びわ湖オカリナフェスティバル

大津市:びわ湖ホール

※詳細は随時。公式LINEあり↓↓↓

 

 

 
 
【大阪】12月9日(土)南大阪オカリナフェスティバル(第18回)
南大阪:フェニーチェ堺小ホール
※募集等詳細は、4/1公式サイトにて発表予定
 
 
 
 
私がキャッチしている情報は以上です!
詳細は随時更新されますので、気になるフェスティバルは是非チェックしておいて下さいねラブラブ
 
ちなみに私、びわ湖には何がなんでも行きたいと思っております音符
 
おすすめは、5月21日!大阪オカリナ吹きだおれフェスティバルてへぺろ
ユニークなネーミングに加えて、第1回という新しいフェスティバルの誕生は盛り上がること間違いなしキラキラ
 
私はこの日別件がありえーん参加は難しいけど、間に合えばゲスト演奏だけでも聴きに行きたい!というくらいの熱量で注目しています(笑)
 
 
もりたはフェスティバルに出られるとしたら6月以降になりますが、何かしら参加すると思いますパー気づき
 
 
博多もいいよね~~~チューダッシュ
なかなか忙しくて難しい方も多いとは思いますが、フェスティバルは旅行ついでに遠征するのもオススメですよ!
 
私はこれを、巡業と呼んでいます笑い泣き
 
今年は巡業沢山したいので、皆様ぜひ巡業先でお会いしましょう(笑)
 
 
 
 
 

 ♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪

 

2023.1.9更新