フルート・オカリナの森田愛華ですショボーン



ドジをやりました。






洗い物中に割れたグラスに気づかず、ざっくり抉れてしまいました。



4針縫いました。



金曜の夕方にザックリ。





その前日の木曜日に大学の後輩に久しぶりに会い、音遊びして、楽しかった思い出と共にテイクアウトした柳屋の人気たい焼き。




これを食べた後に事件は起こったのです。



まぁ~私にしては珍しく落ち込みました。

ショックで半泣き(笑)

滅多なことでは落ち込みモードを引きずらない私なのに。


こんなに落ち込む事って年に2回くらいしかないと思うんだよね。


失恋してもケロッとしている私ですが(笑)ブッチギリで悲しい、それが指のケガ。








(笑)





実際、土曜に縫ってもらって楽器が持てず。

楽器が吹けないというのはこんなに悲しい事なのかと、思い知りました。


皆さんもお気をつけくださいねえーん



こんなアホは私くらいだと思うけど、、


さっそく洗い物用の厚手の手袋を買い、しばらくガラスが怖くて木製の食器を使おうと心に決めています。


傷が癒えるまでは(笑)



切った時、かなり深くて「抉れた」という方が適当な程で、怖くて直視出来なかったけど。


病院で「あ~これは縫わなきゃダメだね」と言われてショックで、それから処置が終わるまでの記憶が曖昧(笑)





33歳の女、半泣き。






(笑)



大袈裟にブログにまでして騒いでますが

4針と大した事ないですのでご心配なく!笑


痛さではなく、指をケガした事がショックすぎてこの世の終わりみたいな顔して病院から出て(たぶんね)、こりゃいかんと思いケーキを2つも自分に買い与えたのです。




美味しかった爆笑(全然元気じゃん)



利き手で少し不自由なのであまり料理する気にもなれず。と言うのは言い訳なんだけど。



いつも野菜などを切っておいて、すぐピザトーストができるようにしているので、助かった(笑)



あー早く治らないかなえー

と思って、今日はいっぱい寝ましたキラキラ



人間ってすごいよね。

そうしたら、朝はまだ指が鈍く痛かったのに、起きたら痛みがほぼ無くなり、なんなら傷がくっついた感覚がする(笑)



まるで禰豆子のように、眠ったら回復した模様。



睡眠って大事だなラブラブ



寒いし、コロナもまた心配な日々で知らず知らずのうちにストレスも蓄積されていると思いますので、皆さん自分に優しくする時間を持ってくださいね。



私は自分をたっぷり甘やかしたので(いつもか)

また明日から気持ちを入れ替えて頑張ります!


明日には楽器が持てる気がしてきました。

そう思ったら急に元気になって来たダッシュ



茨木さんのコンサートにも元気いただきました。



アーカイブも少し?残るようです。

素晴らしい演奏、楽しいトークで1人で笑ったり感動したら、拍手しながら見ました。


投げ銭にもプレゼントが付いてきて、とても嬉しいですねラブラブ



音楽はいいね!!



それでは、次のブログは明るいお知らせブログにしたいと思います。

最後までお読み下さり、ありがとうございました。