フルート・オカリナの森田愛華です
残暑、続きましたが今日からは曇天。
季節の変わり目、体調を崩しやすいですので皆様ご自愛くださいね。
来月ですが、少しだけ外で活動するのでお知らせします。
9月6日&7日 二夜連続
横谷温泉旅館ロビーコンサート
フルート&オカリナ にてソロで出演です。
ソロで伺うのは2回目。
前回は3夜連続でかなりやりたい放題(笑)
今回は2日間なのでコンパクトにまとめて、プログラムもほぼかぶりなしで行こうかな?と考えています。
配信もできたらしますね。
配信ができるかどうかは前日にでも告知します。
蓼科の紅葉はとても素晴らしいのですが・・まだ秋の入口なのでさすがに葉が染まる様子は楽しめないと思いますが(笑)
演奏をしつつ、お宿でのんびりさせていただこうかなと思います。
あとはクローズドのイベントで少し演奏させていただいたり。9月はかなり、のんびりです。
◆
夏はオカリナのチャンネル手つかずだったので、秋はオカリナのチャンネルを頑張りたいと思います。
言い訳をすると(笑)、使っているアプリの不具合でノイズが酷く入るようになってしまって…
現在は新しいアプリを使用して、新たなスタートを切ったところです。
ノイズの問題ではたくさんの方にアドバイスをいただき、ありがとうございます
おかげさまで夏フェスを今年も無事にやりきることができました!
ご来場くださった皆様
ご視聴やコメントありがとうございました
ちゃっかりアンコールまで用意して(笑)
今年も夏の思い出ができました
今後とも2つのチャンネルを宜しくお願いいたします♪
ブログに未掲載だった動画👇🏻
まぁ、やりたい放題やらせていただきました
来年はリモートでゲスト呼べたらいいな~
なんて。既に来年のことを考えてます。
楽しかったんですよ。そしてコメントいただけると相手の顔が見えるようで嬉しいんですよね
新しい録音方法はかなり相性が良く、録音のスピードが上がりました。ストックがあるので、9月もそれなりに動画が出ると思います。
どちらかと言うとアレンジや採譜、映像はストックがないので、そちら次第かな~!
また夏フェスを通して成長できた気持ちがするので、自分は大変満足しました
やっぱり進歩している感じがあると、楽しい。
続けるって大切だなって思います。
お読みいただきありがとうございます。
今月も健康に、秋の始まりを楽しみながら過ごしましょう
おまけ
6月に漬けた梅シロップ!
飲んでみました、おいしい~~
大成功
梅酒はもう少し漬けておくので、味見する日が楽しみだ
ムラマツフルートの会員プレゼントで菅井先生のCDが当たりました嬉しい
ラッキーを発揮し続けるのでありました