フルート・オカリナの森田愛華ですニコニコ

 

今日は8/6

広島の原爆の日ですね。

 

朝、時間に市の放送で黙とうの呼びかけがありました。

1分間、私なりに平和を祈りました。

 

2014年に一度、一人旅で広島を訪れた際に原爆ドームへ行きました。

教科書で見たことはあったし、「はだしのゲン」を小学校の授業で見ていた(ショッキングすぎて全部は見られなかった)、その場所でどんなことを感じるのかな?と思いましたが、公園はとても美しく、春でしたので桜もきれいでした。

 

(2014年4月撮影)

 

 

 

 

感染者も日ごとに増え、不安が大きくなりますが。

窮屈な中でも皆様が健やかに、夏を楽しめることを願います。

 

私は、先のお仕事に既に影響が少し出ているのと、お盆に帰省するのをやめる事にしたので少し落ち込んだりはしました。

 

でも、病は気からというじゃないですか?

元気がないと免疫が弱って、勝てるウイルスにも勝てなくなる。

そう思ったら、落ち込んでいられない!今ある事を大切にしよう、そう思うように努力しています。

 

 

先週末は大好きな、茨城県結城市のホール「アクロス」で村松フルートによるフルート講習会でした!

毎年お手伝いさせていただけていて、大好きな場所、大好きなホール・スタッフの皆様に会える大切な日なのですが・・・去年は開催できず。

1年越しの開催となったのです。それはそれは、もう!うれしい!!

 

(撮影:元子ちゃん)

 

素晴らしいホールです、何といっても学生時代からお世話になっているスタッフの皆様があたたかい。

 

 

講習は午前と午後。

感染症対策もあって人数は制限があり、各部少数で。

 

あいだにミニコンサート!

 

先生方とのアンサンブルはとっても幸せでしたラブラブ

いい音に囲まれて・・・自分も、いつもよりいい音になった気分笑い泣き

 

 

私はフルート初心者の方向けの体験講座の助手!

かなり接近するので、こんな装備。

フルートの先生というよりは、手術がはじまりそうな感じ(;^ω^)

 

安心してフルートを楽しんでいただけるように、対策はしっかりしました。

 

 

お弁当をいただけるお仕事も久しぶり・・・

おいしいホール併設のレストラン・カフェ「プチ・アミール」さんの豪華なお昼。静かにいただきました(人''▽`)

 

とっても充実した1日でした。

またコンサートもできるといいけど・・・どうなるかな。

 

 

感染者が~という心配はありますが、オリンピックで活躍する選手たちにはたくさん元気、勇気、感動をいただいてます。

 

始まっちゃったからには、というつもりは無いのですが。

それでも純粋に努力をしてきた選手の皆様には力を出し切って、やりきって欲しいですよね。応援したくなります。

 

メダルもたくさん!

でも、メダルは逃した選手の皆様にも拍手です。

 

今朝は、清水希容選手の空手の形の決勝戦とインタビューの様子に釘付け!

 

形って、あんなに美しいのね。

空手に美しさを感じるなんて、今までなかったので。

知らない美しさ、楽しさ、すばらしさ、教えてくれてありがとう、という気持ち。

 

新しい競技もどんどん増えて、その競技自体の発展につながれば、もっともっと世界中が活気に溢れていきますよね。

 

スポーツマンシップを感じる、相手へのリスペクトを感じるシーンも数えきれないほど見ました。

 

戦いを制するというのは、とても厳しいことです。

どんなに努力しても勝ち負けが決まるし、その時にコンディションで勝負の舞台にさえ上がれないことだってある。

 

こうしてオリンピックの舞台にあがる事が、まず大きな勝負。

選考にあたっていくつもの大会で勝負を勝ち進んで、やっとオリンピックにたどり着く。そこで勝利をつかむって、本当にすごい。

 

私は人生で、この先も何か世界に挑むような事はなさそうだけど(笑)

選手たちのように、1つ1つの機会を大切に、積み重ねて強くなっていけるように自分なりに頑張りたいと思わせてもらった。

 

まずは、早寝、早起き!腹八分目!栄養満天、まごはやさしい!!

 

 

 

(笑)

 

 

 

あたりまえだ、そんな風にも思われそうですが・・・

それが難しい。

私は日々、自分と戦って、半年後には強くなっているように自分に期待してみようと思います爆  笑アセアセ

 

 

音符音符おまけ音符音符

 

きのう、新しいプロフィール写真を撮りました!

 

 

自分らしい写真が撮れたと思います♪

 

当初、都内のスタジオで撮影を予定していましたが、都心に出る機会はなるべく減らそうということで、実はこれは自宅で撮影しています。

 

自然光で、ドレスだけでなく私服でとりたい!という願い、自宅でも叶って嬉しいです。

 

撮影してくれたタクトくん、ありがとう!!

 

SNSなどのアイコンをすべて変えて、皆さんからたくさんイイネ!やコメントをいただけて浮かれています(笑)

 

撮影で使用したお花、楽器にあわせて大好きな「カスミソウ」選びました。お部屋に飾って過ごしています。癒される~

 

それから、生徒さんがくださった、この可愛い貝殻のようなキーホルダー!鈴の音が涼しい気持ちにさせてくれます。

 

 

こちらも癒される照れキラキラ

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

 

 

 

-------------------------------------------------+

8/10・11 二夜連続公演「横谷温泉旅館ロビーコンサート」

 

夏のプログラムをご用意しています♪

もしかしたら・・・ゲリラで配信があるかも?その際はブログでお知らせします!