フルート・オカリナの森田愛華です
今日は1年のまとめとして「YouTube」の成果を振り返ってみました。
今年は全部で71本(2020/12/28時点)の動画を作ることができました!
再生回数は8万回
合計2000時間再生
+468人
チャンネル登録が増えました
これはYouTuberや人気チャンネルと比べればとっても少ない数字とは思います
でもね、比べるべきは過去の自分のみ!
私の1年前の動画投稿数は51本。
再生回数は3.3万回、合計670時間再生。チャンネル登録は+169人。
それから考えると再生回数、時間、チャンネル登録数は倍以上に!今はチャンネル登録1000人を目標にしているので、とにかく動画をなるべく出せるように頑張っているつもり(冬眠癖がひどい)
自分の出来る範囲で映像もこだわりたくて、だんだん編集もできることが増えていった。
動画投稿数は倍とはいかなかったものの、再生時間は倍以上に! これはクリックしてからしっかり動画を最後まで見てもらえるようになってきたという証拠だから、嬉しい
こうしてアナリティクスを見ているとYouTubeだってちゃんと細く長く続けたら成果が感じられます。この1年、YouTube楽しくできたので満足しています。
つたない動画だけど、楽しみにしてくれている方がわざわざメッセージくださったり。応援してくれたり、評価やコメントをくださり。その全ては私のチカラになっています。本当にありがとうございます!
機材もだいぶ慣れてきたし、まだマイクの位置だとか音の調整は改善できるし、演奏技術はもちろんまだ私の動画は良くなれる要素が盛りだくさんですので(笑)できていない事ではなく、これらは伸び代として捉えて来年も楽しく続けて行こうと思います~!
なんと言っても今年は、サムネイルの設定を覚えたことが大きかったかな。
お気に入りのサムネイル👇🏻
アレンジ作品もたくさん出せて、楽譜の販売も本格的に始めることが出来ました。
人気のアレンジ👇🏻
上記の3作品は全てココミュで購入可能です。
YouTubeに登録下さっている皆様、ありがとうございます




今年のもりたあいかのYouTubeは
超成長していた!!