フルート・オカリナの森田愛華




昨日は横浜音祭り2019へ出演しました

ランドマークプラザの吹き抜けで、1度演奏してみたかったので、とても嬉しかったです。
今回私が演奏したのは、プロアマ不問の公募式でした。400組以上の応募があったとうかがいました。
機会をいただけたことに感謝し、横浜にオカリナの音色を響かせてまいりました。
当日は音楽祭スタッフ様のとても丁寧なサポートをいただき、演奏に集中できました。
また、たくさんの方にお聴きいただけたことに感謝いたします。
友人、フルートの生徒さんまで遊びに来てくださり、大変励みになりました。
千葉から両親も来てくれました



先日のお誕生日でも、周りの皆様に生かされていることをヒシヒシと感じた訳ですが、やはりステージに立つということも皆様のお陰様なのだと改めて感じることが出来た、31歳一発目の本番でした!
演奏は、5曲。
カントリーロード
浜辺の歌
故郷の原風景
ゼルダの伝説メドレー
ハナミズキ
カントリーロードは遊びに来てくれた友人からいただいたリクエスト!
浜辺の歌は、私の前にご出演の九段さんもバロックフルートで演奏され、大変美しい音色でした。
異なる楽器で、浜辺の歌を2度楽しんでいただけたと思います。
故郷の原風景は私の大好きな、宗次郎さんの一曲。
ゼルダの伝説メドレーは完全に私の趣味(笑)
ハナミズキは下原陸人さんの素敵なSwingのアレンジでした。
温かいお言葉もたくさん頂戴し、とても楽しいステージとなりました。ありがとうございました。
移ろいやすい秋の乙女心を発揮しました

母からお話がとても上手になったね、と褒められました



一緒にステージに上がってくれた私の可愛いオカリナたち。どうもありがとう。
両親とご褒美&お誕生日おめでとうディナーといえことで沢山食べました



また関われたらいいな



"森田愛華(あいか音楽教室)"のLINE@はじめました!
レッスン・コンサート情報やブログの更新通知がありますので、下記お友だち追加ボタンから友だち追加してみてね
