フルート・オカリナの森田愛華です


おまけ




今日は七夕ですね



あいにくのお天気ですが

織姫と彦星が少しでも会えるといいです。
本日は演奏動画を更新しています

吹奏楽でお馴染み、酒井格さんの『たなばた』をフルート5本でカバーしました。
埋込みでも少し⤵︎ ⤵︎
織姫と彦星が会えるように、お祈りすれば最後に素敵なことが起こるかも

今日は日曜ですから、たくさんの吹奏楽のコンサートできっとこの音楽がたくさん演奏されることでしょう。
そこ曲は、酒井格さんが高校生の時に作曲なさった事で有名です。
高校生でこんな素敵なメロディーがかけるなんて。。特に対旋律も美しく、銀河にかかる天の川の流れるような疾走感と美しさがよく表現されています。
原曲を知らない方は、ぜひ聴いてみてくださいね

さて、これからフルートアンサンブルの皆さんの音楽祭本番にうかがいます

楽しみ



その前に、素敵なランチタイムの予定なのでワクワク



雨だけど、楽しい一日になりそう。
皆さんも、よい日曜日をお過ごしください







夏といえば、これ

先週、実家に帰ったとき、今夏初の冷やし中華たべました(笑)
あんまり自分で作らない

卵が雑なのが、森田流です(冷やし中華流派)
そして韓国から帰国したばかりだと言うのに、韓国料理を食べに行きました



サムギョプサルやらチヂミやら、食べまくり

サムギョプサル初体験の両親に食べ方をレクチャー



これは屋台でお馴染みのホットック

もちもちの生地にはちみつ黒砂糖のアンガおいしいです。ケーキっぽくプレートになってました。
