フルート・オカリナの森田愛華です



昨日は、お誕生日コンサート3daysを無事に終えられたばかりの音楽仲間「みはるさん」と映画デートでした

みはるさんは、横谷温泉旅館ロビーコンサートの大先輩で、アーティスト同士の情報交換が行われるノートやFacebookで一方的にお会いしたいと憧れていた方...
偶然にも!同じスタジオでレッスンをしていた事がきっかけで仲良くしていただいています

私の熱烈なアプローチにより(笑)
お友達になってくださった、みはるさん

みはるさんとは音楽仲間でもあり、映画仲間でもあるので一緒に映画を見て、お茶をして
音楽やレッスンのお話するのが楽しいのです


(私は何も頑張ってないけど)
お昼前になんでかハンバーガーの話になって、食べたい!と騒いだ結果ハワイアンカフェへ

欲望に忠実な私たち(笑)
お買い物も済ませて、期待していた映画「グリーンブッグ」も鑑賞



いい映画だった~
ちょうどいい重量感で、笑いがバランスよく入っています。
実話ですから、その後のふたりのお写真もエンドロールに流れ、とても心が温まりました。
皆さんも「グリーンブッグ」見てくださいね!
とてもオススメです

タイトルのグリーンブッグは、黒人専用ガイドブックのこと。1962年、黒人差別の時代、あえて差別の色濃い地へコンサートへ赴く天才黒人ピアニストのシャーリー。コンサートツアー中の用心棒兼ドライバーに抜擢された乱暴者のイタリア人トニー。トニーはお金のために引き受けたお仕事だったけれど、彼の音楽に触れ、次第に興味を抱きます。強烈な差別を受けるシャーリー。それでもコンサートへ出かける目的は?
2人の凸凹コンビの掛け合いがユーモラスな、ノンフィクションです。
劇中、印象に残ったのは
ショパンやベートーヴェンを弾く人は沢山いるけど、「あんたの音楽はあんたにしかできない」というトニーのセリフ。
グッときました

詳しくお話するとネタバレになるので、この辺でやめておきます

今日は土曜日

夜は大切なお友達のお誕生日会

たくさんお祝いしないと
楽しみです


皆さん、よい週末を
