フルート・オカリナの森田愛華です

動画サポートとは


今日も午前は施設演奏、午後は発表会、夜はレッスンという三本立てです



昨日はあいにくのお天気でしたが、今日はお天気なのでテンションが上がってしまう~

去年、Skypeのレッスンを再開しましたが、最近ようやくSkypeレッスンのコツがこちらも掴めてきました。
現在、私のお教室のSkypeレッスンは、主に吹奏楽部で頑張る中高生の子達が利用してくれてます。
Skypeレッスンは、言わば個別指導塾。
予備校などの進学塾とは違って、学校の授業でわからない所を解決するスタンス。
ですから、全くのフルート初心者さんや基礎の基礎をみっちりやりたい方にはオススメしません。
Skypeは、どんなに離れていても気軽にオンラインでわからない所をリアルタイムに質問していただける良さがある一方、どうしても音色やアンブシュアの詳細、体の使い方など、画面越しになる分観察しきれない部分や、大まかなアドバイスになることもあります。
フルートを初めて間もない方、基本的な奏法を1から見て欲しい方には不向きなんです

どんなこも一長一短。
Skypeは便利ですが、レッスン内容によってはお断りさせて頂いていることもあります。
ただし、吹奏楽で頑張る中高生の皆さんには上手に利用頂いているみたいで...
最近はレッスン後に悩みを聞いたり、「姿勢がいいね」とか「この地区でいちばん上手だよ」と褒められた!と嬉しそうに話してくれる生徒さんもいます



みんな、頑張ってるね

その調子で、自分をしっかり肯定して、楽しく上達できますように。見守っています

Skypeレッスンは北海道の生徒さんが多いです。
私は北海道に行ったこともないので...いつかSkypeでもたくさん生徒さんが増えたら北海道へ演奏旅行にでも、出かけようと思います(笑)
お問い合わせはコチラから

moriwoyeah@gmail.com
Skypeレッスン(動画サポート有)
30分レッスン
【月2回】5000円
【月4回】10000円
45分レッスン
【月2回】7000円
【月4回】13000円
※その他の時間、回数はご相談応じます


難しいフレーズや、わからない箇所、上手くできない部分の模範演奏を動画でお送りします。
繰り返しみて、復習が可能です!
さて、そろそろ本日は発表会の出番が近づいてきたので、この辺で

一人暮らしには涙が出るほど嬉しい、美味しい美味しい贅沢ランチでした(笑)
お知らせもしていただいて、皆さまに楽しみにして頂けていたようで、嬉しいです。
が、
写真が古い!!!笑
詐欺罪で捕まりそう

お世話になり、ありがとうございました


