フルート・オカリナの森田愛華です

今日はいいお天気です
初めての方と、初めまして~で演奏でした。
初めての場所、初めましての人、もちろん初めましてのお客様。
『初めて』と言うだけで、新鮮な気持ちになり身が引き締まる。
人間というのは不思議なものです(笑)
初めまして~とご挨拶をして、1時間後には一緒にコンサートをしている。
緊張しますが、演奏の中でコミュニケーションを取り合うのが楽しいです

こういう『初めまして』の状況を楽しめるメンタルを常に忘れずにいたいなぁ~
珍しく高齢者施設で1時間プログラムだったのですが、童謡はオカリナ、歌謡曲はフルートで演奏させていただきました

皆さま、たくさん歌声や手拍子、お話に参加してくれて大変嬉しかったです。
川の流れのようには涙を誘い、皆さまの故郷を思い浮かべながら最後は故郷でしめる。
コンサートの鉄板です

今年は時間の使い方をよく考えて、たくさんの場所で演奏を届けていきたいと考えています。
ご依頼はお気軽にご相談ください。
お問い合わせ:moriwoyeah@gmail.com
~主なプログラム例~
※MCあり45分コンサートの場合
童謡(季節の歌など、雪、大きな古時計、冬景色、荒城の月など)
歌謡曲(川の流れのように、愛さんさん、少年時代、見上げてごらん夜の星を、上を向いて歩こうなど)
クラシック(ジュピター、愛の挨拶、チャルダッシュ、愛の夢など)
7曲~10曲ほど、お話を交えながら演奏します。
よろしくお願いします
✎︎____________
↓おまけ ↓
先日、お休みの一日を使ってずっと行ってみたかった白川郷へ行ってきました
とても美しいですね。海外の方もたくさん
雪が沢山積もっても崩れない!丈夫な屋根
(たくさんの海外旅行客の方との出会いあり)
期間限定ですが、これも十分な見応え!
映画『君の名は』でも出てきたラーメン
雪の降る中、高山の古い町並みの区域にある酒蔵を巡る女(笑)
試飲をしているうちにどんどん体が温まり、コートを脱いで散策しました

お酒も買い込んで、満足です
皆さまも是非、白川郷・飛騨高山へお出かけください
オススメです









