こんばんは



フルートの森田愛華です

新学期もはじまり、入学式も続々と執り行われているようですね



初々しいスーツ姿もたくさん見かけました

お教室もこれから体験レッスンが入りやすい時期に近づいてきます。
最近は小さなお子さまが体験レッスンにいらっしゃることも増えました



小さな頃からフルートをやってみよう~って素敵なことだな

ただし、フルートは右側に長く構えるため、体への負荷も少なくありません。
小さなお子さまは体格的にも、U字管でも身長100センチ以上を目安にしており、なかなか小さいお子様には難しい楽器なのです。
私のお教室ではフルートの前に...
ジャジャンッ
ファイフ(fife)でレッスンをしています♥️
フルートと比べると、このくらい



もちろんエアリードには変わりないので、誰でも音が簡単に出せるわけではないんです

横笛の入門編には最適で、なんと言ってもプラスチックなので壊れにくい、お安いという点がおすすめポイントです。
吹奏感もなかなかgood

こんな音が出ます⤵︎⤵︎⤵︎
なかなか味がある、エアをたくさん含んだノスタルジーな音ですね



ついつい色んなことをやりたくなる(笑)
私はヤマハでもレッスンをしているので、YAMAHAのファイフ(YRF-21)を使用しています。
やってみたい方はぜひ挑戦してみては?
体験レッスンも受付中です



一緒にファイフ、フルート、オカリナ楽しみましょう~





⤵︎⤵︎⤵︎おまけ⤵︎⤵︎⤵︎
横浜みなとみらいの桜
