大好きなアガリスクさんのお芝居が
大阪で見れる。
しかも4チームに別れている。
これはもう
全部のチームを見るしかない。
…ということで
9/10,11の2日間、計4回
アガリスクエンターテイメントさんの
「七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)」
「笑いの太字」
を観てきました☆*.+°

七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)は
去年黄金のコメディフェスティバルで
上演された際にも観に行っていて、
BSで放送された番組も録画して、
何度も観た大好きな作品です。
そしてやっっっぱり面白い!!!
新しく追加されたところも
更にパワーアップしたところもあって
本当に笑いっぱなしの
45分間でした。
今までお芝居を観て
大爆笑をした事はあるけど、
呼吸困難になったのは
初めて(笑)。
デイヴィッドのテンパり顔
メアリーの「気持ち作ってるんで」
バーバラの犬愛
チャンの第一声
ゴールドマンの緊張と緩和
ビリーの存在意義
ジョン時空
どのキャラも本当に愛おしい。
笑いの太字は新作で
今回が初めて。
タイトルの時点で
もうすでに笑えるのですが(笑)、
内容も超屁理屈で
アガリスクさんらしくて
かなり面白かったです\( °ω° )/*
チームごとに個性があって
キャラも雰囲気も笑えるポイントも
全然違いました!
見た順番に↓
☆Dチーム(沈さん、鹿島さん)
初見だったので
純粋に楽しかったし衝撃的だった(笑)。
監査と文化のイメージで
予想していたので
いい意味で裏切られました(´°ω°`)!!
☆Cチーム(淺越さん、塩原さん)
待ってました!という感じの
THEアガリスクエンターテイメント☆*.+°
お二人の掛け合いは
安心するしテンション上がる↑
☆Bチーム(甲田さん、津和野さん)
一番意外だったチーム!
完全に逆で予想していました。
憎たらしい甲田さんと
カッコイイ津和野さん
どっちもめっちゃ好きだ…♡
☆Aチーム(熊谷さん、前田さん)
既に3回も見ていて
これで4回目だというのに
めっっっちゃ面白かった!!
だいぶセリフや展開も覚えていたので
不意なアドリブに完全にやられました(笑)。
笑いの大学は映画版しか
見たことがないので
舞台版も観てみたいな!
誰か上演してくれないかな?←

次回公演はなんと!

これまた大好きな
「時をかける稽古場」!!!
しかも京都公演!!!
既に楽しみでしかない。
絶対観に行きます(*`・ω・´)
キャストの皆様、
スタッフの皆様、
素敵な時間をありがとうございました!!
そして
しつこく何度も現れる我々に
いつも優しく接してくださって
本当にありがとうございますm(__)m



沈さんに頂いたサイン。
宝物(*´ω`*)♡
(*´ ³ `)ノ