こんにちは
いずみんです🌸





去年の秋頃から
自分の中で
ゆるく決めた、仕事での約束があります。


①借りたトイレはきれいにして出る
②ゴミを見つけたら拾う




私の仕事は
大体2〜5時間外を歩いて回ります。
民家、アパート、マンション、
神社、お寺、公民館、空き家など‥

そんな中で
上の2つの約束を自分で決めて
行動し始めた11月頃、
不思議なシンクロがありました。







その日回る地区には
熊野神社が2つありました。

元々神社は好きなのですが、
好きなだけでなんの知識もありません。笑
(今、思えばとても失礼な話ですね)



しかしその頃から
知りたいという思いが強くなっていたので、

数年間お世話になっていたのに
ご挨拶が遅れてしまったことの謝罪と、
今後のご挨拶も兼ねて、
お参りをさせていただきました。

そして
熊野神社の事を後から
調べてみようと決めて
仕事に戻りました。




さて、その地区にも色々と
歩いていればゴミは落ちています。

諸々拾いながら仕事を続けていると、
またゴミが1つ落ちていました。

それは赤いパッケージで、
五重塔のような建物と
滝のようなものが黒い線で描かれてある
お土産の
クッキーが入っているような小袋でした。


見ると、
見延山と書いてありました。


世間知らずの私は

みのべやま??
けんしんざん???
何やろう〜?


そのぐらいで制服のポケットに突っ込み
また仕事を続けました。




いつも通り仕事を終わらせ、
家に帰ってゴミを捨てようと
ポケットから出したところで、

あ、そういえば
この見延山ってどう読むんかな?
調べてみよう〜
と思い立ったのです。


見延山と検索すると、
見延山久遠寺が上がってきました。
あの絵はお寺かな〜
五重塔みたいだったし‥


そう思ってホームページを開くと、
一番最初に






龍が出てきました。

龍についての本や、想いが
その時から強くなっていたので
シンクロかなとびっくりしたのですが、
こんな事はある事なのかもと。



あ、そういえば
熊野神社の事も
知りたかった!
子供達が帰ってくる前に
検索検索〜


熊野神社のホームページや
インスタの写真を見ながら、
思いを寄せ
色々と見ていたところ

こんな写真を見つけてびっくり!








那智の滝?!?!


この写真の構図、
仕事中に
拾ったゴミの
パッケージと全く同じだったのです。

五重塔のような建物と滝。
配置まで一緒、
まるでここのお土産!笑✨


あまりのシンクロに驚きました。






熊野神社がある地区で
拾ったゴミからの、
久遠寺の龍。

そして拾ったゴミに
描かれていた絵と
そっくりな構図の熊野三山。




なんだか不自然な感覚でした。



ゴミ一つからも、
神様に繋がる事があるんですね。ニコニコ




これからも決めた2つのこと、
無理ない程度で行動したいと思います。




今日も読んでくださって
本当にありがとうございました。🌸