こんにちは^^
西原 愛香です
今年一番の
引き寄せと言えば、
きっと初彼との再会ですが。
その次に、今年
「引き寄せたな!」と感じたのが、
希望通りの土地の引き寄せでした。
彼とは再会した当初から
真剣に包み隠さず
お互いのことを色々と話して
浮かれたり
舞い上がったりすることもなく、
落ち着いて将来の話をする仲です。
その中で、将来的に
マイホームの建築を視野に入れており、
少し前から休日に2人で動いてきました。
4つほどモデルルームを見た中で
直感的に心ときめいた
ハウスメーカーさんに
お願いしようと決めました😊
最初に話しかけた
(のちに担当者となる方)が
入社されて間もない
新人の方ということもあり、
上司の方が
「新人なのでご迷惑を
かけることもあるかと思います。」と、
いろいろと手厚いサービスを付けて
ご提案してくださいました。
新人の方とはいえ、
とても真面目に対応してくださり、
確認作業も怠らない方なので
私たちはいつも本当に助かっています。
そして、まず最初に
スタートしたのが、
理想の土地探しでした。
土地って本当に
【出会い】
なんですって。
いくつか見させてもらいましたが、
最初は全然ピンとくる場所が
見つからなくて
「土地探しって
こんなに大変なんだ!」
と正直すごく驚きました。
一度は疲れもあってか
周りからのプッシュもあり、
120%お気に入りではないところに
危うく決めそうになったこともありました。
ハッと思い留まりましたよ![]()
疲労って恐ろしい💦
だけどその後も
息子が保育園のある休日には、
彼と時間を見つけてはグルグル
車で土地を探して回り倒しました。
そんなある日。
ハウスメーカーさんとの
夕方からのお打ち合わせまでに
少し時間があったので
「何かヒントがないかな?」と
ふと別のモデルルームの
展示場に立ち寄りました。
しばらくプラプラと
見て回った後に
受付の人に事情を話すと
「これはたった今、
FAXで届いたものなんですけど。。」と、
物凄く条件が
良さそうな場所の
土地のチラシをいただいたんです![]()
特定のハウスメーカーさんが
所有する土地ではないそうで、
「良ければ参考までにどうぞ」
とチラシをもらい、
そのまま車で
現地の下見をすることに。
すると、なんと!!
求めていた条件に
全て当てはまる
土地でした![]()
彼と興奮しながら
すぐさま担当さんの元へ。
隣に上司の方がやって来て、
「ここ、今すぐに抑えて!」
と担当さんに指示。
「急がないとここは、
あっという間に埋まっちゃうよ。
1週間もかからないんじゃないかな!」と。
早速電話で
問い合わせてもらうと
すでに複数あるうちの半分は
即日埋まってしまったそうで(ドキドキ)
だけど、第一希望の場所は
何とかセーフ!
無事に予約が出来たんです😭✨
ホッと一息ついた後に、
上司の方がこんな話を
してくださいました。
「正直、なかなか厳しい条件の
リクエストをもらっていたので
今日は、ごめんなさい!
希望に合うものは見つかりませんでした!
と、代案を準備して謝るつもりでいました。
だから「良い土地が見つかりました!」
と一言目に言われた時も、
正直「ないない」とすぐに
思ってしまったんですが(苦笑)
チラシを見て思わず身を乗り出しました😂
だって、もう何十年と
この会社で働いているけど、
こんなことって初めてだから!
お二人は本当に持っていますね!!」
と大絶賛。
嬉しくて思わず、
「開運本も書いているんで^^」
と一応宣伝しておきました。笑
「いやー!本当にすごい!
これはもう、二人は今年の運を
全部使い果たしたんじゃないですか?笑」
と、みんなで大爆笑でした![]()
ハウスメーカーさんが
驚いた理由は、
・この場所でこの価格で
土地が出ることは
まず「ない」ということ
(しかも怪しい理由でもなく正当な理由で)
(2年待っても出会えていない人もいるそう)
・徒歩1〜2分圏内に
必要なお店が揃っていること
(だからといって、特別賑やかな
ワケでもなく住み良い環境であること)
・子供の学区が良いこと
(場所によっては学校の印象が悪く、
おすすめ出来ない場合もあるそう)
住み良い環境と利便性、
学校の雰囲気は
一番重視していたので
本当に良かった!と思いました😊
大満足で今から
ワクワクしています♡
今年の2大、
引き寄せたこと。
一度で上手くいかなくても諦めない。
スムーズじゃなくても逃げ出さない。
不安が続く時期があっても、
それは大事なプロセスだから大丈夫!
私はそう信じています。
自分をしっかり生きていれば、
「結果」一番良い方向へと向かっていく。
全ての経験には
意味があるのだと思います。
私たちは、
叶う可能性のある願いしか
出会わないし持たないのだから
西原 愛香

