こんにちは^^
西原 愛香です



今日からまた少しずつ、
通常の記事に
戻りますね。



昨日は、オンラインサロン
みなさんに直接、
離婚のご報告を。



大切なみんなに、
どうしても私の口から
きちんとお話がしたかったので、
急遽ライブ配信を行いました。


(息子がやってきて、ピッタリ。)



家族みんなのために
幸せな決断ができたこと。
過去に乗り越えてきたことなど。



いろいろな場面を
振り返りながら話をしていると、
感謝の気持ちが溢れ出しました。



今は悲しい気持ちや不安よりも、
ホッとした気持ちが
勝っています。



今だから笑って話せることや、
ポジティブな言葉が
たくさんあるけど、



やっぱり
ここにいるみなさんとは、
前向きな会話をしていきたいんです。


自分自身や家族のために、
勇気を出して
そのときどきで
ベストな決断ができたこと。 



そんな自分でいられたことが
嬉しかった。



これまで私自身が学び、
伝えてきた
「自分を生きる」ということ。



それは、いつどんなときも限りなく、
自分の心に正直であることだと
思うのです。


毎日のゴールは、
心穏やかに生きること。



私たちの気持ちはいつも、
波のようなものだから。
いろいろな気分がやってくるけど。



穏やかな気持ちで過ごすために、
小さな努力を重ねることは
とても大事なことだと
思っています。



そして、
傷ついた心は
置き去りにしないこと。



過去の古傷が、
突然ドワッと
襲ってくることがあるかもしれない。



とくに、
気持ちが緩んだときにね。



ちなみに私は
諸々の手続きに
忙しく過ごしていて、
少し落ち着いたときにドワッときました。



いろいろな経験が
あるからこそ、
臆病になることもあると思う。



だけど、
これまでもずっと
お伝えしてきたように、
「不器用でも臆病でも幸せになれる」



これは絶対に、そう。



だから、
無理に気持ちを
紛らわせなくていい。
アラ治療は逆効果なんです。



話せる人に
ちゃんと聞いてもらうとか、
ときには思いっきり涙するとか、
ノートに想いを全部書き出してみるとか。



感情を
脳内から外に
出してあげることで
必ず心は癒されていく。



たとえ時間が
かかったとしても、
心の傷に幸せなデータは上書きできる。



人は自分にとって
不快な感情を
なるべく感じたくないものです。



だから紛らわせようともするし、
感じないように目をそらしたりします。
本当に、無意識的にね。



だけど、
感情は生ものだから。
放置しないことをおすすめします。



感情に「いつか」なんてないんです。
「今」が一番大事。



早めに感じきってあげた方が
回復も早い。



「傷ついた心を置き去りにしないこと」
今回の離婚という経験の中で、
特に大切にしたことでした。



つい数日前にも
どわーっと涙が溢れたりして。
もはや、何に対する感情かも
分かりませんでした😅



それでも、
涙を流すことで
すっきりしたのは事実。



笑ったり泣いたり、
感情がジェットコースターのような
起伏の激しい一年でしたが、



その繰り返しをしていく中で、
確実に心は前を向いていき、
笑顔も増えました。



守るべきものや
守りたいものがあるので、
私は強く生きていきます。



日常のささやかな幸せを
たくさん集めて、
今日も笑顔で過ごしますね^^



みなさんにとっても、
素敵な1日でありますように。





オンラインサロン♡あいカレ

現在満員です☆
毎月1日~3日に新メンバーさん募集中!




西原  愛香