こんにちは^^
西原 愛香です



私たちは
「◯◯であるべき」という常識や、
さまざまな思い込みを抱えて生きています。



そして、
常識だと言われることや、



自分自身の思い込みに
反したことをするのって、
何だか悪い気がしたりします。



周りの人に
どう思われるかな?と、
不安になってしまうんですよね。



だから時に、
本音を選ぶことって、
とても勇気が必要な場合があります。






私は恋愛面でいうと、
同棲をはじめたばかりのころ



家事は女性がするもの
という強い思い込みがあったので、



家事をお休みすることに対して
最初はすごく!
罪悪感があったんですね。



だけど、
例えば体調が優れない時・・



私が無理をして家事を頑張ったとしても、
イライラや悲しさなど



良い感情が生まれないことに
気付いたんですよね(>_<)



それからは、思い切って
主人にお願いするようになりました。



(そして分かったのが、
ゆーさんは元料理人なので
私よりもずっと料理上手。笑)



作りたい日は作るし、
お願いしたい日はお願いする。



出産後は自然と、
旦那さんごはん率が高まっています。


私は、人間関係も恋愛も
波動の交換だと思うんですね。



いつも親しくしている人ほど、
共振している。



だから、
誰と一緒に時間を過ごすかは
もちろんすごく大切ですし、



自分自身が良い気分でいることも、
本当に大切なことだと感じています(*´︶`*)



近くにいる人が
ずっとイライラしていると、
こちらも何となくイライラしてくる💦



みなさんにも、
こんな経験はありませんか?



人と人の間にある空気中にも
無数の素粒子たちが存在するので、



自分が出した波動は、
空気中の素粒子をつたって、
周りの人たちにも伝染していきます。



だから私の波動は、
旦那さんに影響を与えるし。



旦那さんの波動は、
私に影響を与えている。



そう考えるとやっぱり、
お互いが良い気分で過ごすことは
ものすごく大切なことなんですよね


私が無理をして頑張り過ぎることは、
旦那さんにもイライラや
不安のエネルギーを与えることになる。



それであれば、
思い切ってお休みさせてもらうことで



ホッとしたエネルギーでいるほうが、
お互いに優しくなれたりします。



そして、どんな私でも
受け容れてくれる彼の愛情に、
感謝の気持ちや自信も生まれてきます。



まずは、自分自身が
ありのままの自分を受け容れて
OKすることから。



今日も無理なく、
私がホッとする選択を増やしてあげよう



大切な人との
素敵な波動交換のために



ゆ〜さんが以前、
素敵な言葉を書いてました。



あなたの凹んでいる部分は
パートナーが輝く部分。



本当にそうですよね^^





 
 
オンラインサロン♡
全国の引き寄せ仲間を募集中
みなさんと近い距離感で交流できる場です。
限定イベントも多数あり!



・新刊発売イベント@東京
・サイン入り新刊の販売
近日、オンラインサロンにて募集予定🎵
 
 
 
西原  愛香