はじめましての方はコチラから

私はほんの数年前まで、男性に振り回され
泣いてばかりの恋愛をしてきました。

そんな私が、現在の幸せな恋愛に辿り着く
までに行ってきた引き寄せの実践
ついて、お伝えしています





恋愛に本気で悩んでいたころ。
潜在意識を知ったころ。



とにかく必死で、
恋愛の悩みをどうにかしたくて、
いろいろなことを調べていた。



なぜそれをやるのか?
も分からないまま、
良いと書かれていることを試したり。



だけど、
いつもどこか
腑に落ちていなかった。



そんな時に、
私が引き寄せを学んだ
Happyさんのブログと出会い
とてもワクワクしたのを覚えています。



Happyさんの発信に集中して、
自分と向き合うことに集中してみた。



本やブログも読んでいたけど、
直接会って学んだ日から



これまでよく分かっていなかったことが
どんどん理解できて
すぐに実践したくなった。



どうにか悩みを解決したい。
素敵な女性になりたい。
と、願うとき。



あれもこれもと手を出して
試してみたくなるものですが、



いろいろなことを頑張っている人の方が
結果が出にくいのはなぜだろう?
と、ふと自分に感じたのです。



必死にいろいろなことを
頑張るよりも、



何か一つ
自分に合いそうだなと思うものを
本気で集中してやってみる。



すると、
結果も出やすいし
腑に落ちるのが早い



そう気づいてからは、
お料理も美容も引き寄せも



それぞれのジャンルで
自分が心ときめく人から
集中して学ぶように変化しました。



なかなか結果が出ないなと感じるとき。
私は情報をプラスするのではなくて、
マイナスしてみるようにしています。



「自分と向き合う時間」を
その分、しっかりとってみること



私は、幸福度が下がったなと感じると
今でもスマホ断ちの時間をとります。



それは、目の前にあるものや
今ある幸せに集中するため。



「私」に戻るため


昨日は、ADMJさんの展示会に
行ってきました。



このバッグを気に入ってオーダー



最近は、
ゆうひのオムツセットや
オモチャなども持ち歩くので



大きめのママバッグが
メインでしたが



小さめのバッグも昔から大好きで、
このバッグは意外に大容量なところに
惹かれました。



形もすごく綺麗で可愛い


産後初めての展示会だったので、
息子もご挨拶を。



最近の息子コーデは、お正月に
じいじとばあばが買ってくれた、
ユニクロ率高め^^



あったかいフリースで、
着せたり脱がせたりしやすいので
オムツ替えがスムーズなんです



さて、今日は
手帳の原稿の執筆を頑張るぞ




【著書】3刷重版2冊目の著書

動画講座
3ヶ月にわたり、引き寄せの実践を配信中!



オリジナルプロデュース商品
愛を叶える香水、ジュエリー




今後のセミナー開催予定




西原  愛香