一度きりのエターナル①~ライブ映えするディンドン!(主観)~ | 秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

ジャンルは、基本的に声優関係です。
イベントレポートは自己満かつスローなのでご注意ください。

今回の席はL1!アリーナ前方の端ブロックでした\(^o^)/
(終演後に座席を見渡しましたが10列目でした!)
それにしても、アリーナ前方の時にとことんはるちゃん側なのは何かあるのかな?どうも、アリーナ愛生ちゃん側の記憶がない(苦笑)


突然会場のBGMが途切れ、オープニングムービー。ステージ前にスクリーンが下りてる事は分かっていたから、いつ上がるのかなぁと待機していました。

01.Eternal Tours
始まったぁぁ!けど、スクリーンではるちゃんが見えない(。>д<)
(そういえばこの曲、Aメロで名前のコール入らないんですね。まぁ入ったら入ったでイラッと来るかもしれませんが。)

02.A.T.M.O.S.P.H.E.R.E
うわぁぁぁぁぁぁ!アトモ来たぁぁぁ!!!
ボルテージの上がり方が凄かったです、聴けないかもと思ったので!
(しかもこの曲、幕張1の限定曲だったんですね!後に、この幸運の大きさを知りました!)
さらにさらに、はるちゃんが来る来る!サビラストの指差しなんて、自分に向かってやってるんじゃないかって錯覚を覚えましたよ!

03.LET・ME・DO!!
アトモからのレミドは、さすがにしんどいよwwでも叫ぶ!
久しぶりに生で聴いたけど、地元で「ちゃんとここに来れたー♪」なんてやられると、なんかこう・・込み上げてきますね!ちょっと泣きそうでした。

04.Jolly Dolly's Music!!!
05.Feathering me, Y/N?
ジョリドリ詳しくないから気付かなかっただけだろうけど、曲の繋ぎがすごくすごくナチュラルな印象があった!
エデン→スパノバ並の自然な入りだったと感じました!


朗読劇 音雨アカデミー旅行クラブ
今回は惑星マッカリーの話。これまでにゲットしたエターナルグッズをはるちゃんに装備させようという話になったのだけど・・。
右だけの靴2つ、デコにお札、片手に湯葉などなど、どう見ても変態なスタイルになりましたww
そこへ、アパ、ルト、トヨのビジネスホテル三姉妹?が登場!エターナル効果ではるちゃんが3人を撃退できれば良いんだけど、当然できないのでホテルの文句などをガンガン叫んで退治(笑)
その後、スフィ子スフィ雄先生やヒルトンが出てきたりとカオスな内容でした(笑)

それはそれとして、四人の演技力が凄かったです!
瞬く間にキャラが変わるし、演じ分けるの大変そうなのにやってのける四人は流石だなと思いました(^-^)


ここで、自分は初体験のサイリウムでのミニコーナー!
目の前にはるちゃんが来る、美菜ちゃんが来る、あやひーが来る!テンション上がるけど、協調性が大事なコーナーだろうから真剣に聞きました。(と言いつつも、チアガールみたいで可愛い3人に見とれてしまい、指示が頭から抜けそうだった///)
自分達のはるちゃんチームは、横にグルグルと縦にブンブン振る動きだったので、ここまでキンブレ一本で対応していましたがついに、オレンジ二本持ちに!

ステージの左右にあったモニターで全体の風景を見たけどとても綺麗!これに参加できたことはとても嬉しいです(^.^)


6.ポートレイト
最近おからじを聴けてないからか、聞き覚えのない曲だなぁと思ったけど、メロディーと雰囲気ですぐ察しました。
これ、好きだけどある意味聴きたくない曲だなぁ(演出によっては、涙無しでは聴けない曲になりそうなので・・)。

7.i wanna be my precious one
これも知らない。だけどカッコいい曲だし、好きか嫌いかと聞かれたら好きな曲ですね!これが寿ロックって、こういうのを言うのかな?

8.風になる
GAっぽい、ヒラヒラのついた服装!歌声も動作も美しく、魅せ方を分かっている役者さんだなぁという印象でした。
とにかく美しかった!

ラストははるちゃん!服装は水玉の服で「Fantastic Sodaか」と思ったけど見事にくつがえしてくる!
9.motto☆派手にね!
慌ててオレンジ投入!慌てすぎてUO折っちゃったけど、正直キンブレでも良かったな自分的には(^-^;
  
10.Ding! Dong! Ding! Dong!
この曲は特殊!好きな曲は大抵、サビまたはCメロにあたる部分が好きなのですが、これに関してはABメロがずば抜けて好き!みんなの個性が強すぎる!(ただ、裏を返せば協調性が足りないとも言えるけど・・)
しかも、ライブとなると一挙一動が良くて良くて!ライブ映えする曲ですね!!