2014春アニメは、観てるのこんな感じ! | 秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

ジャンルは、基本的に声優関係です。
イベントレポートは自己満かつスローなのでご注意ください。

さぁさぁさぁ、今期のアニメについてまとめようか!



一週間フレンズ。
彼女がフラグをおられたら
ご注文はうさぎですか?
シドニアの騎士
ノーゲーム・ノーライフ
ブラック・ブレット
僕らはみんな河合荘
魔法科高校の劣等生 
マンガ家さんとアシスタントさんと
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

これくらいかな、録ってるのは。
星刻の竜騎士やブレイドアンドソウルは途中から観なくなったかな。他は、全く観てないかも(^-^;


この中でも、6月末まで残るか分からないのが・・・シドニアと七々々?
ごちうさ・河合荘は短編だから観なくても録画は続けそうだし。

いや、どちらも歌はかなり良いんです!だけど内容に関心が・・。
特にシドニア。たとえ愛生ちゃんとキタエリが出演していても、たとえキタエリがEDを担当していても、心に刺さらないものは刺さらないんです。どうもロボものは飽きやすい・・(泣)

僕は声優さんが大好きですが、それ以前にアニメが大好きです。だから内容が好きになれないと、どんな声優さんを使おうが観続ける自信はありません。裏を返せば、どんな無名の方でもさして好きでないキャストであっても、内容が良ければ観続けます!
今回のシドニア(愛生ちゃんやキタエリ)やせかつよ(あやちとキタエリ)が前者、京アニ作品が後者の良い例ですかね。



話を戻して感想。

一週間フレンズ。は、この前話したから省略。

がをられは、何故観てられるのか謎なんですが多分切らないですね。
主人公のハーレムうざいなとか思いながらも観てしまいます(笑)

ごちうさはキャラが可愛いので(笑)
あの、あずにゃんっぽい背格好でハキハキ喋るリゼちゃんが可愛くて・・!
と言うと思ったら大間違いです!僕はチノちゃん派です♪

シドニアは・・何度も言うが歌はハイレベルで…掌ーshowー ←ww
だけど絵と内容が少し苦手で…掌ーshowー ←おいww

ブラック・ブレットは、やはりOPは強い!今期の好きな曲の1つです!
内容も嫌いじゃないけど、たまに惨いシーンもあるので・・はい。

河合荘も緩いですねぇ、嫌いじゃないけど。
これも正直、何となくです。でも、毎週完結してるから気にせず録るって感じですかね。

マンガ家は、まず歌が謎の中毒性ww
「純粋なフジュンブツ~♪」が忘れた頃に頭に流れますww
あと、足須さんの冷めた話し方がもう・・ね!←
はやみんの名演がたまらないです!
(これでも、自分はドMではないと信じていますww)

七々々は、内容がイマイチ心に響かないのですがEDが素晴らしい!
原曲の時点で、ハモりがハッキリと分かるスフィアの曲は大好きです!こういうのをライブで聴きたいんだよ私は!!


ここまでが、今回の「比較的好きな作品の」評価です。

しかし、忘れてはならない作品がもう2つ。
主観的な意見ですが、今期の二強です!

ノーゲーム・ノーライフ
魔法科高校の劣等生

この2つは、かなり評価が高いです。
というわけで、こちらの話は間違いなく長くなるので別の記事として書きますね!

明日書けるかなぁ。
明日書けないと、ちょっと先伸ばしになるから書かんと!!

ではでは~。





P.S.

自分は参加していないけどpetit miladyとムッチュ☆のみんな、今日はお疲れ様でした!