アニメ紅白vol.3①~紅白は「おいおい」で始まる~ | 秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

ジャンルは、基本的に声優関係です。
イベントレポートは自己満かつスローなのでご注意ください。

まずはオープニングアクト!よっぴーとヒャダインさんが出てきてトーク。GFから誰か来るらしいが…?

「皆さん、コール&レスポンスの準備は出来てますか?手を横に動かす方ですよ?」
まさか…?

井上喜久子さん!?しかもゲームの制服…!
さすが、現役(?)は似合いますねぇ(^-^)

さらに今回、歌合戦なので歌ってくれることに!

01.学園天国
凄い!スクリーンではキャラが踊り、同じ踊りを喜久子さんもやってる!!なんて豪華なんだ…!
(というか、オープニングに喜久子さんは無駄遣いww)


よっぴー達が袖にはけた後、少しして紅蓮の弓矢が流れる!よっぴーが兵団の衣装や裸になって遊ぶ映像が流れましたww
我々、よっぴーだから笑って見てたけど完全に放送事故ですからね?(笑)

ただ、出演者の紹介がカッコよかった!具体的には覚えてないけど、スフィアを「集いし4つの力」みたいな紹介する感じです!

そして、赤ドレスのスフィアと白スーツのよっぴー登場!


早速、歌に入る…前に審査員を紹介!今回から審査員制度が導入されたようです。
まぁミューコミだしスタッフとか、良くてUNISONの田淵さん(これでも豪華だが!)だろうとか思ったら、かなりガチでした!
ANIME EXPOのアメリカ・フランスのお偉いさんに、リスアニ副編集長、漫画家と真剣な審査らしい!
まぁ、客席に任せたらモノノフ強いからなぁ。


そしてとうとう歌へ!
まずはGRANRODEO!

02.The Other self
03.デタラメな残像
04.C
05.偏愛の輪舞曲
06.modern strange cowboy
07.Infinite Love

曲ごとの感想はあやふやだからカット。ただ、modern strange cowboyはANIMAX MUSIXに続いて聴いたから印象深い!これ、そう新しい曲じゃないはず(NEEDLESの曲)なのにまた聴いたってことは、ロデオの代表曲なのかな?
それより!紀章さんのジャンプヤバい!なんであんなカッコいいの!?


続いて、すみぺ(上坂すみれさん)!

08.七つの海よりキミの海
09.革命的ブロードウェイ主義者同盟

2つ目は新曲だから、分からなくても仕方ないとして。
むろみさん、1話で観るの止めちゃったからついていけない…ごめん、すみぺ(>_<)

そして忘れてはならない、「可愛い」コール。
返し方が分からないようで、皆に可愛いって言われたら「静かにしてください」だって!
歌い終わって、司会としてよっぴーと出てきた愛生ちゃんに相談してました。

「『可愛い』って言われたらどうすれば良いんですか?」

「大丈夫だよぉ、怖くないよぉ(ヨシヨシ)」

そういうことするから、百合に目覚めるファンがいるんだぁぁ!!


…すみぺと愛生ちゃんのやり取り、微笑ましかったなぁ(*^^*)←人の事言えないww