物語の出発(開演前) | 秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

ジャンルは、基本的に声優関係です。
イベントレポートは自己満かつスローなのでご注意ください。

まず、家を出て原宿で下車。
地図を見て…ふむふむ、そっちか。

…って!代々木第一体育館しか見えないんですけど!!ww

「よよぎぃ!!」って叫びたくなる想いを抑え、今回の目的地である渋谷公会堂へ。
あっ、渋公ってこれなんだ!何度か前を通ってるわww

と、前にTOMさん発見。
お話しながら物販開始を待つ。


暑さに耐えながら開始が迫ってきた時、今日の物販に対する注意事項発表。

「Chu→ning♪は1人3枚まで、他のグッズは1人1点までとさせていただきます。」

物販依頼できないじゃん!ww
まぁ、誰かに頼まれるほどキタエリストの輪は広くないから問題ないのだけど(^_^;)


そして物販開始!

列がなかなか進まないからイライラしてしまったけど、何とか前が十人いないくらいまで待ちました!!
ところがねぇ、ここで気を抜いてしまったんでしょうね、きっと。

耳の聞こえが変な感じになり、何だろうと思ってるうちに視界もモヤモヤしてくる。

あぁ…この嫌な感じ、思い出した。

熱中症の前兆か…。

前兆なので、前の人に断っておいて少し座り込んで休ませていただきました。


で、物販購入。

…バッグ、テカりすぎじゃない?(笑)

とか思ってたら、注文ミスに気付く。

Chu→ning♪、2枚しか買ってない( ̄□ ̄|||)
鑑賞用と布教用1枚…まぁいっか!


その後は昼飯をとって、いざ会場へ!
今回は、近くはないけど前が通路(事前調査しました)だし良いでしょ♪

……通路との境が無いΣ( ̄ロ ̄)

膝下くらいの段があるのに、前は手すりすら無い!!

テンション上がりすぎたら、踏み外してケガ…なんて事もあるよ!?
気をつけなければ!!





というわけで、次から本編行きます!

以上、「あやひーTは見逃せたけど、さすがにあやちの肉Tは有り得ないだろう…あの人は何考えてんの?」と内心思ったのに、注意出来なかったチキン野郎のクリームでした。