なぜ実写かというと、悪の華はドラマの映像をそのままアニメに生かしてるからです。
ドラマをコンピューターにスキャンしてアニメ化した作品と考えていただければ分かりやすいかな?アニメより前に実写ドラマが完成してるのです。
山田が松崎さんそのままなんで、本人を知ってると正直笑えますww
あと、看板の傷や錆びの付き方がそのままなので感動すると言ってました!
日本アニメでは初の試みのホロスコープという技法を使ってるので斬新です。
内容の好き嫌いは別として一見の価値はあるかなと思います!
内容は、男性2人(この二人はアニメのアフレコもやってます!)と女性2人の計4人のトークですが、純粋に作品を楽しめるように聞いてたって感じですね。
まぁ司会?のモジャモジャした頭の松崎さん(男)がホモでガチオタという事は分かった!←
植田さん(男)とベタベタしてるしw
ってか植田さんも、見た目は良いのに中身の変態さが見え隠れするとか勿体無い(笑)
「好きな子の体操服を盗んだりリコーダー吹いたりする勇気が無かった」って…。そんな勇気いらないし、無い方が良いから!ww 犯行未遂みたいな言い方は止めましょうよ、植田さんwww
原作の漫画を読んでた人なら悪くはない時間だったんでしょうけど、僕は読んでなかったので

監督は海外にいて来れなかったけど、四人ともしっかり撮影の感想とかを喋ってたし原作ファンの人からすれば充実した時間だったでしょうね。
悪の華ステージ後半に続きます!