昨日は日本科学未来館でイベントということで、理系の僕は施設を純粋に楽しんでから参加しようと思ってました。
しかし残念ながら休みボケと言いますか、身体が素直に起き上がってくれず出遅れたので予約してた時空ツアーズを回収に秋葉原へ。
そしたら、とらのショーウィンドウがキタエリなんだもん!というか店内もキタエリ推してたし、メチャ嬉しかったね(≧∇≦)
で、確認の為にメイト確認。こっちはあやち推し。時空ツアーズポスターが約50枚って何だよww
ちなみにゲマズは、ちょっとあやち優勢だったけど引き分けかな?
現地に着くが、それでも時間は余った為、いつか利用するかもしれないZeppダイバーシティの視察など周辺の散策をしてました。あまり来ないエリアだから新鮮


こんなデカイ機械を、愛生ちゃんは自在に動かしてたのか!←
そして会場前で時間潰して待機してたら列整理が。
200人ちょいいる中の整理番号2桁は良い方ですな(>v<)b
そしてアンケートが配られました。
あやちの未来像だったり科学の豆知識だったり色々とありましたww
ちなみに僕は採用されなかったので言ってしまうと、「あやちの未来像は『ミューコミ+以外でも竹達神と呼ばれだす』」とか、ふざけた事を書いてしまいました(笑)
そして入場。
前から左端の方だけど、前から3列目確保!ただし、最前が使用不可だったので実質2列目(*^o^*)
そして改めて目の前のステージ確認。
近すぎないかい?(゜∇゜)
これは期待できるぞ…!
本編に続く!
また、余談ですが今日のミューコミ+は竹達神です!
ゲストではなく、司会でな( ̄∀ ̄)
あやちが好きな方は必聴ですよ(・ω<)☆