こんな深夜に新宿にいること自体珍しいけど、まず夜行バスなんて初めてでドキドキでしたよ(^_^;)
滞りなく仙台に着いて、そして下ろされる。
……ここどこ?
全然駅前じゃないし

まるで東京だし。仙台のくせに!!
(馬鹿にはしてませんよ?)
そして何とか駅に着いて、そこから数分。
目的地のZepp仙台に着きました

地方だからか、やっぱり物販列は短くて後ろに並んでも良いかなと思いながらも列に入れてもらいました

唯愛生さんとてるてるさん、ありがとうございました!
ちなみに着いたのは6:00過ぎ。
開始まで、だいたい7時間くらい待ちましたね(>_<)
その間にsYUさんと三温糖さんとラウラさんが合流しました。
sYUさん、お土産ありがとうございました!
そして三温糖さん、新幹線事情を教えてくれてありがとうございました!!
(新幹線の特急券と乗車券を分ける意味が分からない。まとめて新幹線券とか言えば良いのに…。)
そしてガチャが12:00に開始。
もう十分待ってきたんで、物販先で良いかなと思って後回しにしたんです…が。
運営スタッフ(バイトや派遣)のやり方が悪くて悪くて。
どうして物販列とガチャ列を交差させるかね?
そんな事したら非効率でしょうに。
(右に物販コーナー・左にガチャ&CDなのに列形成が逆なんですよ。)
回せなくなっちゃったから、少し時間を置いて人が減ってから行きましたよ

ってか、仙台暑い!仙台のくせに!!
(だから馬鹿にはしてませんって。ただ、甘く考えてたって話です。)
そして、ある意味ネタの唯愛生さん(笑)
愛生ちゃんバッジが全然(1枚かな?)しか出ないのに愛生ちゃん茶チャーム3つとかww
すごいけど、なんかずれてますよ!(笑)
こんな感じっす。
そうだ、皆さんに聞きたいのですが。
クリームはヒトメボレ(米じゃないよ?ww)してしまったものがあって、アメンバーさんに見せたわけですよ。
そしたら皆さん、ものの見事にドン引きなさって。
こんな反応すると思わなかったのですが…。
皆さんも、これを見せられたら正直引きますか?(笑)
↓


皆さんの感想、お待ちしております(o^∀^o)