横アリのライブ本編二日目 | 秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

ジャンルは、基本的に声優関係です。
イベントレポートは自己満かつスローなのでご注意ください。

アクセルレポートで進めていきます!!


01:キミが太陽

02:Future Stream
えっ、えっ!?FSキタァァァァ(≧∇≦)
白を忍ばせておいて正解だったよ(o^∀^o)

03:Spring is here
04:HIGH POWERED

この後からソロです。


05:月の涙
6月発売なのに、もう!?
まぁ半年前(ソロツアー)で公開してるから早くて問題ないけどさ(^_^;)

この日も、ちゃんとセンターは真っ暗。さすがですキラキラ


06:ココロスカイ
だよねだよね!まさか、この約1週間後に再び生で聴けるとはなぁ(*^.^*)

……ところで。UOがチラついてるのは何故かな?
紫の光を目で感知できないだけなら、まだいいですよ。でも、UOが紫に見えるというなら医者に行った方が良いですよ?(笑)


07:Girls,Be Ambitious
「夏っぽい服だけど、冬に出した曲」
この言葉でまさかと思ったけど、本当に来ました\(^ー^)/

ふたばさん、ドンマイww


08:シロツメクサ
うわ、本当に来てしまった…。
この気持ちは、約11ヶ月前の中野ソロの「君にありがとう」と同じです。
聴きたいんだけど、号泣しそうで怖いというパターンあせる

案の定、泣いてしまいましたよ(ρ_;)


音雨高校旅行部

さっきまでとは一変。ダジャレが飛び交いますww

「豊崎の行き先は東洋の先だー!」
「遥か向こうにいるハルカー!」
「戸松ー、ちょっとまつー!」
「寿は、まっこと不器用よのぅ」
「アヤヒの足は、はやひー!」

そこへ遅れてアキが登場。
なんと、彼女もダジャレを持っているそうな!
「北斗七星が見つかって…、良かった…。」
ダジャレなってないwww
ところが、ミナコとハルカは「感動の涙が出てきた」「新しい」と大絶賛(笑)

そして夢の中。
エビチリ大魔王(愛生ちゃん)と中華マン(あやひー)の対決!!
なお、あとの二人は大魔王の部下ですww

高「俺、参上!」
戸「マジン・ザ・ハンド!」
寿「私のソースはちょっぴりHOT、あなたの肉汁完全HOLD!」
高「リミットブレイク!」

どんだけパロディ混ぜてんだww
だけど目玉は愛生ちゃん!
大魔王が若本さん風なんですよ!!(笑)

1日でも早い、この劇の映像化を切に願いますww



そんなわけで(^o^)/