毎度のことだけど、ここは統一感ないんだよなぁ(х_х;)
スフィアともアンコールとも聞こえるし…。
EN1:やさしさに包まれるように
製作発表会でちょっとだけ聴いたけど、あの時は生じゃなかったし。
やっと聴けました

MC お知らせ、最後の挨拶
「追加公演が決定しました!!」
キタァァァ(≧∇≦)
「場所は…幕張メッセ・イベントホールです!」
えっ…?
・゜・(つД`)・゜・
聞いた瞬間、感涙です!!!!
あの地で、あの地が、あの地に。
またスフィアが来るんですよ!?
感動しすぎて、挨拶を全然覚えてないというね(苦笑)
※この瞬間から、クリームのネジが抜けてる(緩んでるなんてレベルじゃないかもww)のだと思います(^_^;)
EN2:サヨナラ SEE YOU
ラストはコレですよね!
もちろんUO!…なんだけど、煌じゃ物足りない

…あれ?ラストが伸ばさない。
EN3:LET・ME・DO!!
ぅええぇぇっ(゜ロ゜;
ラストがレミドですと!?!?
はい、こちらはしっかり最後を伸ばしました。前回同様、喉キラーの曲ですよ(苦笑)
毎回恒例、マイクを通さない4人の挨拶で終了。
虹を駆ける旋律、流すタイミング早いよ…。これ流れたらダブルアンコールできないじゃん(ρ_;)
(それが狙いなのかもしれないけどさ!)
僕の参加したスフィアライブは代々木しかないので、それとしか比較できませんが。
新規が多かったのかな?
色を分かってない人が多すぎる。
今までみたいに色がばらついてるならタメ息で済みますよ。
でもUOが目立つ意味が分からない。(今でも印象深いのが美菜ちゃんソロで見えた幾つものUO…。)
メイトやゲマズには、スフィアの色指定のPOPが貼ってあります。
それに、ググればすぐに色指定も分かります。
それさえもしてこなかったのでしょうか?
「分からないから、とりあえずUO」っていう馬鹿が何人もいたような気がします。
分からなきゃ、とりあえず青振りましょうよ。マジ頼みますよ。
横アリ後からなう等でも何度もしてますが、それくらい気になってるんです。
悲しい事ですよ…。
でも、それを除けば平和でした。
変なトーンのコールもスタダスも、(多分)目立ったものは無かったし。
何となく、いつものライブと空気感が違うような気がしましたね

では!