ここでまさかの…
まさかのフリートークタイム!!
メンバー紹介
名前は忘れましたが、ギターの人(の奥さん)、次女の出産おめでとうございます!
ライブ秘話
ステージの生き物(ウサギや小鳥たち)は、一人じゃ寂しいからと愛生ちゃんの提案で用意されたようです。更には、アルバムの詩集も愛生ちゃんの案らしいですね。
次はホワイトボード登場!お絵かきタイムです

何を描くかと思えば、中野昼は「サンプラザよだれむし」でした!(キラーンと輝きマークあります!!)
「下の(足の)ところは素早く描けるんだよね」と言ってましたが…よく考えてみると凄いな!
ここで驚愕の事実!
よだれむしの説明があったのですが…
①頭のやつ、耳だと思ってるでしょ?違うんです。
②尻尾はライブ様に変化してます!(丸→四つ葉)
③口のところの丸い部分を「もげもげ」と言う!
まぁ②は有り得そうです。
しかし①と③は驚きでした!
③は森永理科さんと豊崎さん限定の言葉ですが(笑)
①ですが、右耳はアンテナで左耳は養分を貯めるところらしいです。
……斬新だ!
そしてここで、よだれむしと一緒に発表!
8/25に写真集発売!!
マジ買うし(≧∇≦)
演奏
ここでエレ子(エレキギター)とハーモニカ(夜にはモニカという名前が付いたらしいです)の登場!
「冬はギー太ばかり触ってたからなぁ」には皆も笑ってました(^O^)
Ⅰ・Hey jude(withエレ子)
有名なビートルズの曲らしいですが知らなかったです

ちなみにエレ子は大物という事で、ここで退場しました(笑)
Ⅱ・聖者の行進(withハーモニカ)
こっちは聞いた事ありましたね。(まぁ教科書の曲だし)
どっちも普通に上手かった!というか、ハーモニカの演奏後に飛び跳ねて喜ぶ愛生ちゃんが可愛すぎた

続いてカバー曲。Rie Fuさんの曲でした。
Ⅲ・For you
なかなか良い曲でした!
というか、ここまでの三曲はCD化してほしい!!
最後は皆で歌おうと愛生ちゃんが言って、流れてきたのは…
Ⅳ・春風 SHUN PU
感動した!いや、こんな言葉じゃ言い表せない!!
皆で合唱とかね、もうメチャ良い思い出ですよ(≧∇≦)
名曲→神曲になりましたね!(実際、ライブ後に春風を新たに買いに行こうとする人いました。)
それで、もう一回のコールしたら「もう一回は…」って聞こえた気がする(笑)
とにかく、愛生ちゃんへの愛が更に深まった日でした(o^∀^o)
※何か追記事項あったらよろしくお願いします!