love your live(裏) | 秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

ジャンルは、基本的に声優関係です。
イベントレポートは自己満かつスローなのでご注意ください。

裏っていうか、内側の話です。
ライブ自体の話です。

名古屋や神戸のみ参加の人にはネタバレの可能性あるので気をつけてください。



では話しますよ?





まずは愛生ちゃん登場。何を歌うのかなぁと思ってたら…
えっ、語り!?まさか一人でコント…?
と思いましたが、最近どこかで聞いた言葉だな。

①Hello Allo
やっぱりこれで始まるのか!
ただ、スピーカーの音にビビって愛生ちゃんをよく見てなかったなあせる


そして、また語り始めました。ここでやっと気付いた自分。
これ、詩集とリンクしてる!?スクリーンの映像も言葉も詩集のままだ(^O^)

②春風 SHUN PU
良い歌なんですが、まだ順応してませんでした汗
それに、サイリウム振るのを頑張りすぎた…。


③Alright
正直、愛生ちゃんらしくない曲というか珍しい曲なので、今まで良い歌か分からなかったです。
でも化けるんですよね、生歌だとニコニコ超名曲に感じました!


④何かが空を飛んでくる
やっと音にも慣れてきました。
サイリウムを一生懸命振りつつ、曲に聞き入ってたのですが…愛生ちゃん、もしかしてミスってた?


ここで一度中断し、トークタイム。
やっぱり声が良いなぁと聞き入ってたけど、内容は何だったかな?


⑤march
これも、そこまで評価の高くなかった普通の曲でしたが…
やっぱり化けました(笑)


⑥Magical Circle
普通に良い歌だよ!でも出だしのあれはヤバい!!
「ほ…、ほ…、」は、とてつもなく可愛かったな(*^o^*)


⑦パティシエール
これも元は普通の曲でした。「いきなり男声来るなよ!」と萎える感じです。
それでも化けた事は言うまでもありませんね。


⑧ぼくを探して
よく聞き入ってました。
スフィアツアーの時には既に歌ってたはずなのに、サイリウムが揃ってないと少し思いましたねあせる


そしてトークタイム。ここですね、確かCharaさんからのハーブティーの話をしたのは。
これより前の曲の合間にあった「水、美味しい?」の質問に、「…美味しいよ。」とぼやきの様に答えてくれた愛生ちゃん。優しい方です!



申し訳ないのですが疲れてきました(^_^;)
続きは、また後で書こうと思ってます。

「おい、アレが抜けてんぞ!」
みたいな事が思い当たる昼参加の人がいれば、ぜひ教えてください。
これは、自分の記録のためにも書いてるのでニコニコ