
おはようこざいます
くぅママの愛情ご飯と育児日記に
遊びに来て下さり有難うございます♡
昨日は定期的に通っている美容院で
ヘアカットして、さっぱりしてきました



ただ「髪を切る」って行為だけではなくて
私にとってはリフレッシュを兼ねた
「自分にお金を遣ってもいいよ」と認めたり
大切にしてあげる大事な時間です。
毎日だと私は逆に疲れてしまうので
好きなカフェ巡りも緩急つけて行ってます

俯瞰が入った言い方ですが
自分で自分を大切に扱わないと
家族からも大事に扱われなくて
不思議なことにその感覚?が社会に出ても
同じように返ってくる気がするんですよね。
私の考えです

昨日の晩ごはん

漬け鮪
ひじき煮
パプリカのマリネ
白米
白菜と豆腐の味噌汁

さっぱりと和食ご飯にしました

マグロがお安かったのと
魚が食べたかったので♫

ひじきは水で戻して
ヒ素を抜くために茹でこぼしてから
鉄のフライパンで作って補血。
ひじきには鉄分は言うほど
含まれていないそうですね

なので鉄分は鉄のフライパンから摂取。

子どもたちはお米をおかわりして
納豆も食べていました

おかずは十分だと思うので
お米を多めに炊いて
たくさん食べられるようにしています。
農耕民族にはやっぱりお米!

美味しくごちそうさまでした
素敵な1日をお過ごしください

