
おはようございます
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来て下さりありがとうございます♡
週末、子どもたちは習い事や遊びや
部活で終日不在でしたが
朝昼晩とおうちごはん(もしくはお弁当)
を先週もコツコツ続けました
、、と書いていたら
仕事の連絡で今週の昼食は外でのお願いがきました
フラグ立てて自分で回収(笑)
休日の朝ごはん

お気に入りのパン屋さんで購入した
シナモンレーズンパンをいただきました

レーズン好きなので嬉しい

普段はお米派なのでたまにパンを食べてます。
温かい紅茶と食べるとホント癒やされます

試合3日前からは小麦食がいいと
姉に教わったので食事内容は
今後麺類に変わるかもしれません


平日はバラバラに食べることが
朝も夜も増えましたが
それも家族の予定の変化かなと思います

私は毎日のんびりあとから
いただいています。

私は過去に辛いことがあって
そのときにいつも思い出していたのが
家族と過ごした食卓の風景でした

何気ない日常の一コマなのですが
「愛情」や「幸せ」を言葉ではなく
提供される食事から感じていたのだと思います。
料理自体に愛情はこもってないと言う
プロの方もいますが
少なくとも私の心の支えになりました。
子どもたちがどう思うかはまた別として
同じように思い出してもらえたらいいなと
勝手に思っています♡

昨日は遅くなるかな?と
先にカレーを作ってからライブに行きました

子どもたちにはサラダもつけました

コストコのさくらどりを入れて
いろんやお野菜をたっぷり使ったら
水はほんの少し♡
野菜の水分と旨味が詰まった
美味しいカレーができました
毎日すごいもの作ってます!
みたいなのはないのですが
変わらず愛情表現はしていきたいです。
ごちそうさまでした

