
おはようございます
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来て下さりありがとうございます♡
今日も子どもは元気に朝練
週の半分か時期によっては毎日
夜は駅の近くまでお迎えに行ってます。
22時過ぎるので心配で。
こんなふうに全力で
子どもたちに尽くす日々は
あと少しだろうなと考えています
もちろん、一緒に旅行に行けるのも。
幼稚園と小学校低学年の頃は
休日はお友達と公園遊び8時間とか
平日の習い事の合間30分、
習い事のあと1〜2時間の公園遊びに
付き合っていたのもいい思い出です
昨日の晩ごはん

豚ロース甘辛焼き
ごぼうサラダ&レタス
野菜たっぷりお鍋
白米
キウイフルーツ

豚ロースはカリカリに焼きました

醤油と酒を同量にニンニクを入れ
片栗粉をまぶしたら揚げ焼き♫
娘が気に入り、おかわりです♡

前日のお鍋は具材を足して
煮込んだら、立派なスープに


キウイフルーツは安かったので購入。
やっぱり美味しいのは春夏かなぁ


昨日も大満足な晩ごはんメニューでした!
美味しくごちそうさまでした



太陽の光を浴びて
ふかふかになったソファで一息


布地の上で飲食はしないのですが
細かなゴミなどはやはりあるので
定期的にメンテナンスしたいです
毎日の掃除、月ごとの掃除、季節のお掃除を
ざっくりと決めて定期的にお掃除していれば
年末の大掃除はいらないかなと考えています。
掃除方法はマイナーチェンジしていますが
掃除していることは変わらないかな

「やらない」のも「やりすぎ」とも
どちらでもないのが理想です
素敵な1日を♡


