
おはようございます
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来て下さりありがとうございます♡
昨晩、夫はいつものランニングへ
今日はテニスだそう
「継続する」の定義は人それぞれですが
コンスタントによく続いているなと思います
私も足の指の打撲が治ってきたので
大人のブカツへ再来週からまた参加予定
これ3枚くらい買おうかなと考え中
子どもと同じで、大人も家庭をベースとし
仕事、ママ友、パパ友、
旧友、習い事、ボランティア、、
居場所がたくさんあると心が安定しますよね
我が家は、それぞれの世界があるため
家族が大切にしている時間や趣味は
私も大切にしたいです
昨日の晩ごはん

鰹と帆立のお刺身
筑前煮
モロヘイヤとわかめの味噌汁
白米
プルーン
市場へ行き
美味しそうなものを選んできました


赤みのお肉も食べますが、鰹で補血です

この前、カシューナッツや鰹が
白髪を抑制するとテレビで放送されていて
夫が「俺、髪増えたし白髪もあんまりないけど、
Kuuの髪が黒いのはこれか!(笑)」と
自己完結してました
確かに美容師さんにも驚かれますが
あんまり白髪はないかも。

久しぶりにSTAUBで筑前煮を作りました♡
出汁は味噌汁用にもとってスライド。
生芋蒟蒻でセラミドも摂ります


この時期旬のプルーンも美味しい


娘の晩ごはんは先に準備したので
3人分だけ


美味しくごちそうさまでした



毎日のプラスワン掃除

毎日朝晩キッチンシンクは