
こんばんは
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来て下さりありがとうございます♡
今週はお魚率を多くすると書きましたが
お弁当にも取り入れています
本日のお弁当

牛肉とエリンギのオニオンソース
小松菜の塩炒め
黒米

国産牛を使いましたが
赤みでしっかり補血

昨日のお弁当

焼き鮭
ねじり蒟蒻麺つゆ炒め煮
韮と木耳の卵とじ
梅干しごはん
鮭も朝焼いて
お弁当に入れることが多いです

お米は今のところ3合炊いてギリギリ。
息子は給食ですが中学生になったら
さらに食べる量が増えそう

朝ごはんとお弁当を作ったあとは
キッチンをお掃除

食器は溜めずに都度洗い
夜にリセットするのですが
朝もシンクとコンロは掃除しています。
夜は炊飯器やお鍋や食器洗い含めて
10分〜15分で終わるかな

毎日朝晩の家事なので簡素化してますが
完璧にやろう!と思ったら
もっと時間をかけます。
朝は5分以内です。
終えたら、たっぷり氷をいれて
ノンシュガーのアイスカフェオレを飲むのが
至福のひととき

肌寒くなったら
これがミルクティーに変わります


