
おはようございます
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来て下さりありがとうございます♡
今朝は、パン
家族の腸内環境を考え
なるべく平日朝昼晩とお米にしているため
(ケーキやお菓子なども小麦粉ゼロではないのでね♫)
たまのお楽しみです
本日の朝ごはん
粉にもこだわりのあるパン屋さんで購入♫
トースターで「あたため」にすると美味
引っ越してわりとすぐに
機能が壊れたホームベーカリーGOPANを
手放した我が家、、(交換パーツなし)
2018年に生産終了しましたね
パンを食べる回数も激減し
トースターもう不要かなぁと考えましたが
まだ子どもが1人でオーブンや魚グリルで
パンを温めるのは難しい
(ちなみに夫も)
一度壊れて、また買い直しました
私だけ頑張ることは手放したので
休日の朝ごはんは家族も準備します。
調理器具も少数精鋭でパッと取り出しやすくし
重たい鍋やフライパンだけにもしないよう
心がけています
ちなみに、試しに娘に大きなフライパンや鍋を
出すところから任せてみたら
「ぐあっ、無理。」と言っていました
(母と姉も我が家で同じこと言ってました←あれ?)
ちょっと焼くのは、卵焼き器くらいが
ちょうどよいようです
プラスワン掃除継続中♫