

おはようございます
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来て下さりありがとうございます♡
今日から新学期!
お正月飾りは処分し
家のお掃除もサクサク終わらせ
のんびりと紅茶タイム
お正月は家族でお出かけできましたし
リストアップしていた欲しかったものを買い
子どもたちとの約束もクリア
昨日の晩ごはん
20分と決めて
玄関掃除や庭の落ち葉拾いをし
裏張りをお願いしたブーツと
娘の新しいスニーカーに防水スプレー

私は時間に余裕がありすぎて
このままではいかんと仕事を始めたのですが
(他にも理由は多々あり)
昨年は
家事、仕事、習い事の送迎、学校行事、
試合、発表会、ボランティア、PTAのお仕事と
目まぐるしい1年でした
一昨年と一昨々年は
土日も6時起きで朝から一緒に走るとか、、
送迎とか、、子どものためとはいえ
仕事の勉強もしなからで
体力の面だけでみれば、しんどかったです
(平日はワンオペでした。下手したら土日も。)
徐々に慣れてきた夫が
昨年から家事と子育ての参加率上げてきたので
また年末あたりから少し余裕ができました
失敗も多々ある私ですが
振り返りを繰り返し
やらなくていいことはカットし
家族で話し合いもしながら精度を上げて、、
今年も時間を意識的に作り
やりたいことをやる1年にします