オルビスユー7日間体験セット

 

イベントバナー






おはようございますニコニコ


くぅママの愛情ごはんと育児日記に

遊びに来て下さりありがとうございます♡





今日は強い雨。

窓にバンッ!と何かが当たる音がして

庭を見ると、、桜の枝真顔びっくりマーク


窓は傷もなく、無事DASH!



雨の日も暗くないリビング♡

落ち着きます照れ





昨日の晩ごはん




鮭の香味ソース
ケール塩炒め
酢ゴボウ
さつまいもの小豆バター
具だくさん味噌汁
白米



残業したので送迎前は何もできず。

炊飯器のスイッチだけON!
メニューは決めていたため楽ちんにっこり




鮭は、小麦粉をはたいて
レモン汁を使ってさっぱりと焼きました♫


酢ゴボウは
さっと茹でてからややピリ辛味にニコニコ




ケールは普段オリーブオイルと
クレイジーソルトで炒めますが
和食に合わせてごま油と塩で炒めただけ。



さつまいもはチンしてから
バターと小豆で甘くニコニコ




甘い、酸っぱい、辛い、しょっぱい
味に変化を気づき


夫が出張なので今週のお弁当用に買っていた
鮭を使い切りました!




ちなみに味噌汁は前日のお鍋取り分けなので
火にかけて味噌を入れるだけキラキラ

美味しく楽しく完食!

ごちそうさまでしたお願い気づき


生協の宅配パルシステム

 




本日のプラスワン掃除



毎日どこかしらプラスαで掃除するか
何か捨てるかしているのですが、、




今朝は
使っていない息子のタオルをダスターにニコニコ
もうプラレールは卒業。


タオルやハンカチタオルも
色が抜けたり剥げたりゴワゴワするため
大体1〜2年で交換しています。


私のスニーカーとパンプスも
傷んだり底がなくなってきたため3足破棄。